下鴨神社で21年に1度の「式年遷宮」神事スタート

下鴨神社で21年に1度の「式年遷宮」神事スタート

世界遺産の下鴨神社(京都市左京区)で3月10日、21年に1度、社殿を新しくする「式年遷宮」神事のうち、祭神が宿るとされる「磐座(いわくら)」をおはらいする「新殿磐座解除(げじょ)の儀」があった。修理が終わった本殿に祭神を移す「正(しょう)遷宮」(4月27日)に向けた一連の神事の皮切りとなる。磐座は、東西の本殿(国宝)の中間にある石で囲われた約1.1㍍四方の穴。神職らが穴の中に鏡や太刀などの鎮め物を納め、小石で埋めた。今後、本殿や新造された獅子狛(ししこま)のおはらい(3月19日)や提灯行列(3月21日)、献茶祭などの行事が予定されている。