時の記念日 滋賀・近江神宮で「漏刻祭」

「時の記念日」の6月10日、滋賀県大津市の近江神宮で時に感謝する神事「漏刻祭(ろうこくさい)」が行われた。6月10日は、1300年余前、天智天皇が現在の大津市に「漏刻」と呼ばれる水時計を設置し、初めて日本が時を刻み始めた日とされている。天智天皇を祀る大津市の近江神宮では毎年この日に漏刻祭と呼ばれる神事が行われている。この日は時計メーカーや販売会社の関係者およそ200人が参列した。時計の専門学校に通う生徒など平安時代の装束をまとった女性たちが最新式の時計、合わせて7点を神前に供え、技術の進歩や業界の発展を願った。