ファミリーマートは5月28日、全国農業協同組合連合会(JA全農)とスーパーとコンビニエンスストアの複合店舗を展開すると発表した。31日に1号店を愛媛県伊予市に開業、今後3年で30店まで増やす計画。コンビニで扱う通常の商品に加え生鮮食品なども販売する。
JA全農が手掛けるスーパー「Aコープ」とコンビニの複合店とし、店名は「ファミリーマート+Aコープ」とする。複合店では地元の生産者が野菜を並べる直売コーナーを設けるほか、JA全農ブランドの加工食品なども扱う。店内では食事ができるイートインスペースも設け、24時間営業する。
月別アーカイブ: 2014年6月
ローマ法王に三輪そうめん「和製パスタ」献上
手延べそうめん製造・販売のマル勝高田商店(奈良県桜井市)は5月27日、高田勝一社長がバチカンで、ローマ法王フランシスコに三輪そうめんを献上したと発表した。献上したのは250㌘入り415円(税込み)で販売している「三輪の神糸」3㌔㌘。桐箱に入れて吉野和紙ののしをかけ、奈良市出身で国際的に有名な映画監督である河瀬直美氏に、墨で商品名を書いてもらった。その甲斐合って、法王には「パスタ ジャポネーズ」と喜んでもらったという。
同社のそうめんは乾燥やくっつき防止に一般的な綿実油ではなく、においのすくないイタリア産オリーブ油を使っていることなどがきっかけになった。検討を始めてから3年越しで実現したという。