Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年07月17日 太平洋・島サミット 7/16開幕 16カ国・地域の首脳らが参加
- 2024年07月17日 クロマグロ 大型魚の日本の漁獲枠1.5倍に 国際会議で合意
- 2024年07月17日 関空の発着枠 25年春以降1時間45回→60回へ3割増やす
- 2024年07月17日 世界4〜6月スマホ出荷6.5%増 24年はAIスマホが19%占める
- 2024年07月16日 26年度 介護職25万人不足, 40年度は57万人不足 厚労省推計
- 2024年07月16日 燦HD TOBできずなHDを傘下に 買収金額150億円見込む
- 2024年07月16日 芝浦機械 40億円投じインドに射出成型機新工場 能力3倍に
- 2024年07月16日 日独首脳がベルリンで会談 防衛, 経済安保で連携・強化
- 2024年07月16日 JALとENEOS SAFの売買で契約 航空燃料の早期の社会実装へ
- 2024年07月15日 万博パビリオン 自前建設「タイプA」60カ国→47カ国に
- 2024年07月15日 ドイツ政府「5G」で26年末までにファーウェイとZTE排除
- 2024年07月15日 任天堂 スイッチの販売期間「最長」に ファミコン上回る
- 2024年07月15日 24年上半期 飲食業倒産 過去最多の493件 年間1,000件超えも
- 2024年07月15日 脱炭素電源の近くに産業集積で効率消費 GX実現へ政府検討
- 2024年07月15日 大阪ガス 佐賀県で系統用蓄電所開設 25年度に運用開始
アジアの社会ニュース
- 2024年11月12日 松本人志さん 報道巡る文春への訴え取り下げ、終結
- 2024年11月12日 国の借金1,310兆円 国債が最大の1,165兆9,798億円
- 2024年11月12日 10月近畿の倒産23.4%増 サービス業, 建設業などで著増
- 2024年11月12日 会計検査院 不当な支出21.9億円 コロナ医療交付・補助金
- 2024年11月11日 9月の家計調査 可処分所得40万2,605円で5カ月ぶり減少
- 2024年11月10日 漫画家 楳図かずおさん死去, 88歳『漂流教室』『まことちゃん』
- 2024年11月10日 正力松太郎賞に三浦DeNA監督 特別賞に「50ー50」大谷選手
- 2024年11月10日 24年の世界の平均気温上昇幅初の1.5度超え EUの気象機関
- 2024年11月10日 UAゼンセン 非正規7%賃上げ目標 25年春闘, 全体6%基準
- 2024年11月10日 米大統領に再びトランプ氏 直前の大接戦予想覆す
- 2024年11月09日 9月実質賃金 2カ月連続マイナスに ボーナス効果薄れる
- 2024年11月09日 観測130年間で最も遅く富士山に「初冠雪」11/7
- 2024年11月09日 東京, 近畿で”木枯らし1号” 各地で今季1番の冷え込み 11/7
- 2024年11月09日 米FRB 0.25%利下げ インフレ沈静化と雇用悪化懸念浮上で
- 2024年11月09日 維新 代表戦に馬場氏不出馬表明 衆院選の結果受け
新システム
新技術・新開発