津波乗り越え富田林で実った”復興米”児童らが収穫
東日本大震災の被災地、岩手県大槌町で津波に負けずに生き残った稲穂から育てた「奇跡の復興米」。このもみを譲り受けて育てた稲を9月14日富田林市立喜志小学校の5年生約40人らが収穫した。一部は11月下旬の地元農業祭で振る舞われるほか、大手航空会社の機内食に採用される予定という。
震災直後、富田林市の父兄らが義援金を贈るなど大槌町を支援した縁で、岩手県のNPO「遠野まごころネット」から贈られた種もみ(1㌔)。これを5月に田植え、そしてこの日、150㌔のもみを収穫した。