タカラバイオ(本社:滋賀県草津市)は6月21日、新型コロナウイルスの2種類の変異株を同時検出できるPCR検査向け試薬の受注を開始したと発表した。7月5日から出荷する予定。インド型の特徴とされる「E484Q」とブラジル型や南アフリカ型の特徴とされる「E484K」の2つの変異を同時検出できるという。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
丸紅 日本郵船の比の電子通貨事業の合弁に出資
藤田観光 関空前のホテルの営業11/30で終了
日通 カンボジアの医薬品輸送の「GDP」認証を取得
「ファイントゥディ資生堂」に決定 日用品事業継承
5月白物家電出荷額9.5%増で8カ月連続増 巣ごもり
三菱商事 ラオスで東南ア最大の陸上風力発電に参画
日本能率協会 タイに初の海外法人 ASEANに拠点
島津製作所と楽天メディカル がん光免疫療法向け機器を開発
島津製作所(本社:京都市中京区)は6月18日、楽天グループの楽天メディカル(所在地:米カリフォルニア州)と、レーザー光を当ててがん細胞を壊す「がん光免疫療法」向け機器を共同開発すると発表した。測定技術に強みを持つ島津のノウハウを生かし、実際にがん細胞を墓できているか治療効果を測る機器の製品化を目指す。
がん光免疫療法は、特定のがん細胞と結びつく専用の薬を患者に与え、レーザー光を当ててがん細胞を壊す治療法。
楽天メディカルは米国国立がん研究所の小林久隆氏らが開発したがん光免疫療法を基に研究開発を進めてきた。日本法人が世界に先駆けて厚生労働省からがん光免疫療法に関わる医薬品と装置の製造販売承認を得て、2021年1月に国内で販売を始めた。