Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年12月24日 スバル 軽自動車6車種の受注を停止 ダイハツ生産委託車
- 2023年12月24日 横浜ゴム ベトナムの生販会社を分社化し新タイヤ販売会社
- 2023年12月24日 クボタ 台湾のバッテリーシステム開発企業に出資
- 2023年12月24日 民生用電子機器11月国内出荷額 9カ月連続前年下回る
- 2023年12月24日 積水ハウス 賃貸住宅で住戸ごとに専用接続のEV充電設備
- 2023年12月24日 トヨタ タイCPなど4社と提携 脱炭素の取り組み加速
- 2023年12月24日 丸紅 フィリピン・マニラ首都圏の大型住宅開発に参画
- 2023年12月24日 BNV 子会社がインドの「T-Hub」とMOU締結 投資加速
- 2023年12月24日 日立 現場データ収集,生成AI活用の「現場拡張メタバース」
- 2023年12月24日 北大阪急行 24年3/23 北に2.5km・箕面に2駅延伸開業
- 2023年12月24日 相鉄不動産 タイ低層分譲マンション開発事業に参画
- 2023年12月21日 塩野義 シンガポール企業に「ゾコーバ」販売権供与
- 2023年12月21日 イタリアが海外パビリオン起工式第1号「理想の都市」
- 2023年12月21日 三菱地所 145億円投じバリ島の大規模アウトレットモール
- 2023年12月21日 ダイビル 越ハノイのAグレードビルのメジャー持分取得
アジアの社会ニュース
- 2024年01月26日 大阪の23年インバウンド消費 過去最高の9,210億円
- 2024年01月25日 東北・上越・北陸新幹線 24日始発から通常運転開始
- 2024年01月25日 紫式部「源氏物語」の世界描いた日本画 嵯峨嵐山文華館
- 2024年01月25日 政府「能登復興本部」新設へ 岸田首相がトップ就任
- 2024年01月25日 23年貿易収支9兆2,914億円の赤字 輸出額は過去最高
- 2024年01月25日 水戸 偕楽園の梅 ”八重寒紅”など早咲き品種咲き始める
- 2024年01月24日 東京国立博物館で「中尊寺金色堂」建立900年特別展
- 2024年01月24日 自民党 岸田派議員総会 解散を正式決定 66年の歴史に幕
- 2024年01月24日 石川県 応急的住宅3月末までに1万5,000戸を確保
- 2024年01月24日 能登半島地震「停電 概ね1月中に復旧」経産相が見通し
- 2024年01月24日 理研など アンモニアを合成する極微金属クラスター触媒
- 2024年01月23日 自民で派閥全廃を求める議連発足 無派閥議員ら15人参加
- 2024年01月23日 小惑星リュウグウに彗星塵が衝突した痕跡を発見
- 2024年01月23日 テーマ「愛の讃歌」フランス 大阪・関西万博パビリオン
- 2024年01月23日 90鉢の梅の盆栽一堂に集め 滋賀・長浜で第73回盆梅展
新システム
新技術・新開発