Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年01月11日 鹿島 牛のげっぷ中のメタンガス抑制へ海藻の量産培養手法
- 2024年01月11日 「レカネマブ」中国でアルツハイマー薬として承認取得
- 2024年01月11日 米CES開幕 世界の4,000社が新技術披露, 13万人の来場見込む
- 2024年01月11日 独VWの23年世界新車販売924万台 トヨタが4年連続首位
- 2024年01月11日 ソニー・ホンダ マイクロソフトと提携 EVに生成AI搭載
- 2024年01月11日 CCC系と三井住友カード 4/22にVポイントに統一
- 2024年01月10日 パナソニック スマートテレビでAmazon Fire TVと協業
- 2024年01月08日 年末年始のJR新幹線・特急利用 コロナ前の94%に回復
- 2024年01月07日 警察庁 交通事故死者が8年ぶり増加 23年は2,678人
- 2024年01月07日 日本企業関わる23年のM&A 5割増の17.9兆円 大型案件で
- 2024年01月06日 23年の国内新車販売14%増 トヨタが牽引し5年ぶり増加
- 2024年01月06日 経産省 能登半島地震被災の中小企業に資金繰り支援
- 2024年01月05日 石川県・和倉温泉の老舗旅館 加賀屋 当面休業 地震で
- 2024年01月04日 日本自動車6社の米新車販売2年ぶり増加 23年16%増
- 2024年01月04日 中国のBYD23年のEV・PHV世界販売300万台超達成
アジアの社会ニュース
- 2024年02月06日 「さっぽろ雪まつり」開幕 4年ぶり全面開催 氷雪像190基
- 2024年02月06日 博覧会協会 シンボル「大屋根」閉会後の活用案を公募
- 2024年02月06日 「先天梅毒」の子ども 23年37人に上り過去最多に
- 2024年02月05日 藤浪晋太郎 メッツと1年約5億円で契約 公式サイト
- 2024年02月05日 福井・小浜市 全長5m “幻の深海魚”リュウグウノツカイ
- 2024年02月05日 25年万博 中国館 起工式”人間と自然の生命共同体の構築”
- 2024年02月04日 サッカーアジア杯 日本 イランに1−2 準々決勝で敗退
- 2024年02月04日 災害ボランティア登録者2万人に 能登半島地震 石川県
- 2024年02月04日 豊竹咲大夫さん死去 人形浄瑠璃文楽太夫の人間国宝
- 2024年02月03日 大阪・通天閣で節分前に2/1 一足早い恒例の”豆まき”
- 2024年02月03日 岸田首相 マイナカード取得の完全義務化「難しい」
- 2024年02月02日 日本 3−1でバーレーン下し準々決勝へ サッカーアジア杯
- 2024年02月02日 タイ憲法裁 最大野党に違憲判決 不敬罪見直しは”国家転覆”
- 2024年02月02日 23年首都圏への人口流入再び「転入超過」12万6,515人
- 2024年02月02日 IMF 24年世界の経済成長率3.1%に修正 インフレ鈍化で
新システム
新技術・新開発