Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年05月20日 関電不動産 EV充電器設置住宅を訴求 JR星田駅前開発物件で
- 2023年05月20日 アスエネ フィリピン・セブ市にグローバル開発センター
- 2023年05月19日 万博大催事場3回目で落札, 河瀬直美さんパビリオンも2回目で落札
- 2023年05月19日 スズキ, ダイハツ,トヨタ共同開発のBEV商用軽バン試作車を公開
- 2023年05月19日 JR大阪駅西側の新駅ビル「イノゲート大阪」24年秋開業
- 2023年05月19日 国内二輪4社 脱炭素へ「水素エンジン」の研究開発で協業
- 2023年05月19日 ファストリ パキスタン縫製産業労働者の健康と安全協定に署名
- 2023年05月19日 花王とライオン 洗剤容器のリサイクルで連携 詰め替えパック
- 2023年05月19日 全国のタワマン計画 23年以降に11万戸供給見通し 地方へも広がる
- 2023年05月18日 IPEF 鉱物, 半導体の供給網強化 原料調達協力で経済安全保障強化
- 2023年05月18日 住友林業 ベトナム・ホーチミン市近郊で118戸の低層住宅開発
- 2023年05月18日 富士フィルム台湾に最先端半導体材料工場新設,増設含め150億円投資
- 2023年05月18日 ホンダ 熊本製作所の二輪車生産累計2,000万台達成 47年間で
- 2023年05月18日 関西4月企業倒産142社 7カ月連続で増加 物価高と人手不足で
- 2023年05月18日 村田製作所,チェスト,IMI 睡眠時無呼吸症候群のCRAP療法で協業
アジアの社会ニュース
- 2023年07月04日 全国旅行支援 需要押し上げに効果 平日への分散化が課題 観光庁
- 2023年07月04日 淀川の高潮対策 大阪市内8カ所で「防潮鉄扉」閉鎖訓練
- 2023年07月04日 改正道交法施行 7/1から電動キックボード 免許なしで利用可に
- 2023年07月04日 大谷翔平 大リーグオールスターゲームに3年連続”二刀流”選出
- 2023年07月04日 マイナカードの自主返納が急増「制度に不信感」「問題多い」
- 2023年07月03日 宇宙望遠鏡「ユークリッド」打ち上げ 100億光年先の銀河を観測
- 2023年07月03日 イニエスタ「永遠に感謝する」「また会いましょう」ヴィッセル退団
- 2023年07月03日 EU 日本産食品の輸入規制を完全撤廃へ 原発処理水放出に追い風
- 2023年07月03日 5月有効求人倍率1.31倍 2カ月ぶり低下 失業率2.6% 前月同水準
- 2023年07月02日 25年大阪・関西万博の基本入場料7,500円に正式決定 政府が了承
- 2023年07月02日 米アップル 時価総額 終値で3兆ドル突破 世界で初めて
- 2023年07月02日 東電管内で7/1から政府の2カ月間の節電要請始まる 8月末まで
- 2023年07月02日 広島・平和記念公園と米パールハーバーが姉妹公園協定に調印
- 2023年07月01日 23年「雇調金」調査 不正受給516社, 総額163億円 サービス業が主
- 2023年07月01日 米OpenAI 英ロンドンに初の海外拠点 開発人材の獲得, 規制に対応
新システム
新技術・新開発



