Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年01月09日 富士フィルム コロナとインフル同時検査キット発売
- 2023年01月09日 22年国内新車販売420万台の45年ぶり低水準
- 2023年01月09日 パナソニック「フレイル対策コンソーシアム」参加
- 2023年01月08日 米FDA エーザイの早期アルツハイマー病薬を承認
- 2023年01月08日 大和物流 ベトナム・ビンズン省に2カ所目の物流拠点
- 2023年01月08日 ダイビル ベトナム「サイゴン・タワー」電力を脱炭素
- 2023年01月08日 道頓堀に「IoTゴミ箱」センサー装備 実証実験開始
- 2023年01月07日 塩野義 コロナ飲み薬「ゾコーバ」韓国で承認申請
- 2023年01月07日 松本関経連会長4期目続投 25年万博 成功に導きたい
- 2023年01月06日 ソニー・ホンダのEV「AFEELA」26年春米国で発売
- 2023年01月06日 岸田首相 1/13にバイデン米大統領と首脳会談
- 2023年01月03日 日本 イラクバスラ製油所改良に1,200億円の円借款
- 2023年01月02日 11月関空・国際線利用者 前月の約2倍の57.5万人に
- 2023年01月02日 JR西日本「うめきた」に3月から顔認証試験機導入
- 2022年12月31日 21年のアニメ産業市場13%増の2.74兆円で過去最高
アジアの社会ニュース
- 2022年12月20日 ”ゼロゼロ融資”返済のヤマ場は23年 破綻増必至
- 2022年12月19日 中国でコロナ死者急増か 火葬場に列 発表は「ゼロ」
- 2022年12月19日 世界の22年世界石炭利用1.2%と過去最高,アジアで著増
- 2022年12月19日 21事業年度の相続申告漏れ 24.9%増の2,230億円
- 2022年12月18日 鹿児島・出水平野 ツルの飛来ピーク 鳥インフル懸念
- 2022年12月18日 NISA 生涯投資枠1,800万円 非課税期間を無期限に
- 2022年12月17日 マレーシアのキャンプ場で大規模な地滑り21人死亡
- 2022年12月17日 東京都で太陽光パネル設置義務化条例成立 25年施行
- 2022年12月17日 11月の貿易赤字2兆274億円 円安・資源高で過去最大
- 2022年12月17日 25年万博の催事場,迎賓館など9施設の入札不調
- 2022年12月16日 中国 コロナ感染拡大で約5万カ所に発熱外来を開設
- 2022年12月16日 米FRB 利上げ0.5%に減速 3月以降 上げ幅縮小は初
- 2022年12月16日 北陸新幹線の敦賀ー新大阪 23年春の着工難しい
- 2022年12月16日 京大 iPS細胞から「がん免疫療法」用免疫細胞作製
- 2022年12月16日 刑法犯の21年認知件数7.5%減 戦後最少を更新
新システム
新技術・新開発