Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年06月12日 認知症者の行方不明時の捜索費用補償 三井住友・あいおい
- 2021年06月12日 病院外死亡の新型コロナ感染患者 5月は97人 警察庁まとめ
- 2021年06月12日 デンソーテンとトヨタ 冗長電源モジュールを共同開発
- 2021年06月12日 ホンダとコマツ 土木・建機の電動化などで共同開発を開始
- 2021年06月12日 台湾TSMC 熊本で半導体工場を検討 日本で初めて
- 2021年06月12日 地震保険0.7%引き下げ 全国平均 耐震性向上などで
- 2021年06月11日 大阪府 コロナ重症病床「第5波」に備え500床確保目指す
- 2021年06月11日 アルツハイマー新薬低所得者にも投与できる枠組み構築 エーザイ
- 2021年06月11日 東京五輪の観客判断は6月末が最終決定期限 IOC
- 2021年06月11日 厚労省 FDA承認の認知症新薬 年内にも国内承認の可否判断
- 2021年06月11日 理研「毛包」ができる仕組み解明 再生医療への活用に期待
- 2021年06月11日 パナソニックなどホテル・フロント支援で「アバター」活用の実証実験
- 2021年06月11日 府市一元化条例規約可決 補正予算3,002億円 府議会閉会
- 2021年06月10日 キューピー6月下旬出荷分からドレッシング全品に再生プラ容器
- 2021年06月10日 再生可能エネで水素を製造 東レ,東電など共同で試運転開始
アジアの社会ニュース
- 2020年04月07日 タイ全土に夜間外出禁止令 4/3以降適用 新型コロナで
- 2020年04月05日 世界30カ国から「アビガン」提供の要望 菅官房長官
- 2020年04月05日 新型コロナで世界人口の半分超の39億人に外出制限
- 2020年04月04日 新型コロナで技能実習生が来ない! 農水産業で人手不足深刻化
- 2020年04月03日 カンボジア日本人商工会 政府と汚職防止のMOU締結
- 2020年04月03日 「世界の感染者 数日で100万人、死者5万人に」WHOが見通し
- 2020年04月02日 日銀短観7年ぶり景況感マイナスに 大企業製造業も急転悪化
- 2020年04月01日 東京五輪 2021年7/23開幕決定 IOC臨時理事会が承認
- 2020年03月31日 志村けんさん死去 新型コロナウイルス感染による肺炎で
- 2020年03月30日 新型コロナにインフル治療薬「アビガン」治験と量産開始へ
- 2020年03月30日 2026年を目標に首里城復元 防火対策を徹底 政府が方針
- 2020年03月28日 新型コロナ 世界の感染者数50万人超え、死者は2万人突破
- 2020年03月27日 中国・広東省政府4/15開催予定の伝統の広州交易会の延期を発表
- 2020年03月27日 EPAの外国人介護福祉士の第32回国家試験合格者337人・合格率44.5%
- 2020年03月27日 日本政府 全世界への渡航自粛要請「危険情報」レベル2に引き上げ
新システム
新技術・新開発