SBI タイのネット証券を完全子会社化
SBIホールディングス(本社:東京都港区)はこのほど、タイで合弁で展開していたインターネット専業証券会社のSBIタイオンライン証券を完全子会社化したと発表した。
合弁パートナーのフィナンシア・サイラス証券から20.51%の全保有株を譲り受け、SBIグループによる出資比率を99.99%に引き上げた。譲渡額は1億1764万タイバーツ(約4億1000万円)。
コーセー『雪肌精』『SEKKISEI』 中国で馳名商標に認定
コーセー(本社:東京都中央区)は4月27日、中国で同社の登録商標『雪肌精』および『SEKKISEI』が、”馳名(ちめい)商標”として認定されたと発表した。
今回の認定について、同社は『雪肌精』の20年以上に及ぶ中国でのマーケティング活動に基づく、中国全域の顧客へのブランド価値の浸透が評価されたものとしている。
同社は1987年に中国に進出し、1995年からスキンケア化粧水の日本製『雪肌精』の販売を同国で開始。以来、その品質とカウンセリング販売で、中国の百貨店における売り上げを拡大、中国でも認知度や人気の高いブランドに成長している。
馳名商標とは、中国商標法第13条により、異なる商標区分においても第三者による複製・模倣から保護される商標。