Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年11月11日 伊藤忠 カワサキ株20%取得 米国で販売金融などで協業
- 2024年11月11日 キオクシア 金融庁に25年6月までに東証上場方針を届け出
- 2024年11月11日 JFEエンジ 横浜市発注の橋梁工事で「グリーン鋼材」を採用
- 2024年11月11日 TOYO インドでLNG受入基地用桟橋のトップサイド設備を受注
- 2024年11月11日 大阪・通天閣 南海電鉄と協業検討 グループ傘下入りも視野
- 2024年11月11日 カネカ 北海道・苫東工場の医療用カテーテル生産能力倍増
- 2024年11月11日 デブリ採取に初成功 本格回収へ分析 東電福島第1原発2号機
- 2024年11月10日 KADOKAWA下請法違反 公取委が勧告フリーランス買い叩き
- 2024年11月10日 関西の4百貨店増益 24年度中間決算 3社は過去最高益
- 2024年11月09日 JAL 電動キックボードLimeと業務提携 100円利用で1マイル
- 2024年11月09日 東京, 近畿で”木枯らし1号” 各地で今季1番の冷え込み 11/7
- 2024年11月09日 日産9,000人リストラ策 生産能力2割減 業績大幅悪化で
- 2024年11月08日 豊田通商など 新東名で「レベル3」自動運転トラック実証
- 2024年11月08日 博覧会協会 自転車で万博へ 夢洲, 咲洲に駐輪場960台整備
- 2024年11月07日 大阪府 特殊詐欺対策で高齢者のATM前通話禁止条例案提出
アジアの社会ニュース
- 2025年02月06日 iPS細胞で目の網膜治療「先進医療」に申請 神戸アイセンター
- 2025年02月05日 第30回神戸ルミナリエ閉幕 前年比15万人増の224.8万人来場
- 2025年02月05日 中国 米国石炭, LNGなどに追加関税 ルール違反でWTO提訴
- 2025年02月05日 米国 2/4中国からのすべての輸入品に10%の追加関税発動
- 2025年02月05日 米大統領 メキシコ, カナダへの25%関税 1カ月停止で合意
- 2025年02月05日 トランプ政権の高関税政策に米経済界から批判相次ぐ
- 2025年02月05日 24年フィッシング詐欺メール報告件数171万8,000件で最多
- 2025年02月04日 太平洋戦争 比マニラ市街戦から80年 10万人の犠牲者追悼
- 2025年02月04日 日本版GPS衛星”みちびき”H3ロケット5号機で打ち上げ成功
- 2025年02月04日 トランプ大統領就任 関西企業「マイナスの影響」42.7%
- 2025年02月04日 都内自治体で新たに”トイレトラック”導入へ 品川・目黒区
- 2025年02月04日 近畿24年有効求人倍率1.13倍, 3年ぶり前年下回る 建設業など
- 2025年02月03日 万博に向け大阪松竹座で2/1〜「立春歌舞伎特別公演」開始
- 2025年02月03日 24年労働力人口 過去最多の6,957万人 32万人増え2年連続更新
- 2025年02月03日 能登半島地震 住宅被害 石川県など10府県で15万5,000棟超
新システム
新技術・新開発