Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年06月29日 東京建物 タイで物流施設開発に参画 2プロジェクト始動
- 2024年06月29日 アズビル タイの芙蓉リースの合弁会社と太陽光発電購入契約
- 2024年06月29日 王子HD 台湾の高品質パルプモールド製品のDeluxe社へ出資
- 2024年06月29日 国交省キャッシュレス決済限定バス 全国10路線で実証運行へ
- 2024年06月28日 日本 バングラ若手行政官の日本留学費4.95億円を無償支援
- 2024年06月28日 阪急電鉄 フィリピン・マニラの高架鉄道 運営事業に参入
- 2024年06月28日 関西電力大飯原発3・4号機 30年超運転認可 新制度で初
- 2024年06月28日 25年万博会場のシンボル大屋根リング 大林組担当工区完了
- 2024年06月28日 日立 役員報酬1億円以上が7割増え34人 国内で歴代最多
- 2024年06月27日 リコー, 関西大 宇宙用ペロブスカイト太陽電池の実証実験
- 2024年06月27日 野村不, JOINなど ベトナム1,550戸の大規模住宅開発に参画
- 2024年06月27日 ポルトガル 万博パビリオン8月着工, 内装含め開幕前に完成
- 2024年06月27日 イオンG「特定技能」外国人30年度までに4,000人受け入れ
- 2024年06月27日 5月外食売上高6.3%増 訪日客増加で 30カ月連続プラスに
- 2024年06月27日 医療・介護を成長産業に 厚労省が国際戦略推進本部発足へ
アジアの社会ニュース
- 2024年10月19日 日中両政府合意後 初の処理水監視15日に実施
- 2024年10月18日 9月訪日外客287万人, 1〜9月2,688万人で23年間累計上回る
- 2024年10月18日 外客の1〜9月訪日消費61.7%増の5.8兆円で過去最高
- 2024年10月18日 俳優・西田敏行さん死去 76歳 東京・世田谷区の自宅で
- 2024年10月18日 北海道・厚真町の養鶏場で鳥インフル発生 今季初 殺処分へ
- 2024年10月18日 厚労省 食品ロス削減へ 食べ残しの持ち帰りガイドライン案
- 2024年10月18日 くら替えで参院議員7人が自動失職 衆院選立候補で
- 2024年10月17日 キトラ古墳 東アジア最古の「天文図」公開 奈良明日香村
- 2024年10月17日 東電 原発処理水9回目の海洋放出 問題なく完了
- 2024年10月17日 会計検査院 学習端末3割超が未使用 高校の奨学生貸与用
- 2024年10月17日 大阪府 夢洲でIR準備工事開始 25年春から施設の工事着手
- 2024年10月17日 日本 豪州と1−1のドロー W杯最終予選初の失点
- 2024年10月16日 第50回衆院選公示 465議席巡り1,344人が立候補
- 2024年10月16日 JICA フィリピン向けODAの競争入札で情報漏洩の職員処分
- 2024年10月16日 阪神次期監督に藤川氏 功労者・岡田監督退任へ
新システム
新技術・新開発