Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2014年09月10日 立命館大が中国・大連理工大に共同学部を開設
- 2014年09月09日 インドネシア・バンダアチェ職員が東松島市で研修
- 2014年09月08日 中小企業整備機構 タイ工業省と政策協力の覚書
- 2014年09月04日 会社発足式にモディ首相が激励に訪れる
- 2014年09月01日 日印首脳 東寺を散策 安倍氏、モディ氏をおもてなし
- 2014年09月01日 インド首相 山中所長に血液疾患治療で協力要請
- 2014年08月31日 京都市、インド・バラナシ市と提携 確認書交わす
- 2014年08月30日 ASEAN各国と知的財産分野で協力強化 特許庁
- 2014年08月29日 北九州市 ベトナムに独自の浄化技術による水処理施設
- 2014年08月28日 JICA ミャンマーの6空港の保安設備整備事業始動
- 2014年08月27日 最後のインドネシア残留元日本兵・小野盛さん死去
- 2014年08月26日 岐阜大 アジア12大学と連携を本格化 複学位制度も
- 2014年08月20日 9/13~15日 インドネシア映画祭 4作品を無料上映
- 2014年08月18日 ブータンの学生ら京都府南丹市に住み込み過疎研究
- 2014年08月18日 ベトナムの子供に物資・支援金 大垣市のボランティア
アジアの社会ニュース
新システム
新技術・新開発