イオンモールは9月5日、中国・天津市西青区で運営するショッピングモール「天津中北」店の増床リニューアルを実施し、9日に第1期増床リニューアルオープンすると発表した。
今回の第1期増床リニューアルでは、3Fの増床フロアでグローバルグルメが楽しめるレストラン街を導入するほか、天津市初出店のキッズアミューズメント施設2店舗を含む45店舗を導入する。また、1、2Fの既存フロアでは新規出店19店舗を含め31店舗を刷新し、合計76店舗をリニューアルする。
同社の中国事業における増床リニューアルは、2020年7月のイオンモール武漢金銀潭に次ぐ2モール目、北京・天津エリアでは初。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
ホンダ 東風汽車・広汽集団とEV電池調達で合弁
ホンダ(本社:東京都港区)は9月7日、中国現地法人、本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京市)が、中国の東風汽車集団股份有限公司(以下、東風汽車集団)、広州汽車集団股份有限公司(以下、広汽集団)と共同で、電気自動車(EV)用バッテリーの調達を手掛ける合弁会社「衆鋭(北京)貿易服務有限公司」(所在地:北京市)を2022年9月末に設立すると発表した。EV電池合弁会社への出資比率は本田技研工業(中国)投資有限公司50%、東風汽車集団および広汽集団各25%。
また、本田技研工業(中国)投資有限公司と●徳時代新能源科技股份有限公司(以下、CATL)は今後の電動化の加速を支えるバッテリーの安定調達体制の確立を目指し、パートナーシップを一層強化する覚書を締結した。