石油資源開発(JAPEX、本社:東京都千代田区)は1月28日、マレーシア国営エネルギー会社、ペトロナスと、同国におけるCCS(二酸化炭素の回収・貯留)についての共同スタディの実施に合意、両社による覚書を27日に締結したと発表した。
これにより両社は、CO2地中貯留の実施を視野にした適地調査や技術的な検討を、ビンツルにあるペトロナスのLNG基地からのCO2回収・輸送に加え、将来的なマレーシア国外からのCO2受け入れの可能性を含め、20カ月程度で実施する予定。
今後の実証試験や事業化を視野に、経済性の試算や事業スキームの検討、CCSに関する法制度の調査なども行う予定。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
21年自動車8社の国内生産4.2%減の739万1,194台 半導体不足
野村不動産 フィリピンの財閥GT子会社と不動産開発で合弁
ヤフー・アスクル・出前館が食料・日用品の即配サービス開始
Zホールディングス(以下、ZHD)のグループ企業、ヤフー、アスクルおよび出前館は1月26日、食料品や日用品のクイックコマース(即配サービス)「Yahoo!マートby ASKUL(以下、Yahoo!マート)」を同日から本格展開すると発表した。併せて同日より2月8日まで、都内の対象エリアユーザー向けに820(ヤフー)円オフクーポンを配布するなど2つのキャンペーンを開催する。
「Yahoo!マート」は、ユーザーが出前館のサービス上で、アスクルが販売する食料品や日用品を中心とした約1,500種の幅広い商品の中から選択し注文・決済すると、最短15分で商品を受け取ることができるサービス。
ZHDグループは、2022年度中に「Yahoo!マート」を都内23区内全エリアに加え他の一部エリアへも拡大し、数十店舗規模の出店を目指す。2023年度以降もさらなるエリアの拡大を検討していく。
日精樹脂 中国浙江省嘉興市に2カ所目の新工場 23年稼働予定
メニコン 178億円投じマレーシアクダ州に新工場建設
三菱地所 タイの「Central Village」第二期増床エリア開業
三菱地所(本社:東京都千代田区)は1月28日、タイ・バンコク近郊の東南アジア最大級の大型アウトレットモール「Central Village」第二期増床エリアが同日開業したと発表した。同モールはタイ小売り最大手Centralグループ傘下の大手商業デベロッパー、Central Pttana Public Company Limited(以下、CPN社)と共同で2019年より推進してきた大型アウトレットモール「Central Village」で、今回の増床により新たに約70店舗が出店し、合計約220店舗、店舗面積約3万6,000㎡となった。
Central Villageは首都バンコクの玄関口、スワンナプーム国際空港から車で約10分、都心部から約45分と、アウトレットモールとして利便性・集客力の高い場所に位置している。