西日本鉄道(西鉄)は8月2日、インドネシア現地法人「にしてつインドネシア」が中ジャワ州にスマラン事務所を設立し、7月6日から営業を開始したと発表した。
スマランはジャワ島中部に位置し、中ジャワ州の最大都市で州都。首都ジャカルタと同国第2の都市スラバヤを結ぶ幹線沿いに位置する。同社のインドネシア拠点はジャカルタ、スラバヤ、タンゲランに次いで4カ所目。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
ファストリ インド情報工科大と連携スポンサーS創設
塩野義 コロナ飲み薬「年内に承認申請」供給体制も整備
中国系企業 500億投じ茨城で国内最大級EV電池工場
世界の累計コロナ感染者2億人突破 半年余で倍増
雇調金 上場企業の807社が申請 計上額4,666億円
東京商工リサーチが行った上場企業の「雇用調整助成金」(以下、雇調金)の動向調査によると、2021年6月末現在雇調金の計上・申請は807社に上り、上場企業全体3,846社の20.9%に達することが分かった。2021年5月末の770社から1カ月間に37社(4.8%)増えた。このうち雇調金計上額が判明した715社では合計4,666億7,750万円に上り、5月末から230億7,860万円(5.2%)増加した。ちなみに2020年11月末は2,414億5,420万円だったから、約半年間で約2倍(93.2%増)に達した形。
雇調金の特例措置制度は、2020年4月分から適用された。ここにまとめられたデータは、2021年6月末までに開示された上場企業の決算資料による。