トヨタ自動車は7月16日、半導体不足で部品調達に支障が出て、高岡工場(所在地:愛知県豊田市)の一部生産を8月2日から6日の5日間停止すると発表した。これにより、同ラインで生産する「カローラ」および「カローラツーリング」が約9,000台の減産となる見込み。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
ルネサス 子会社の山口工場を22年6月末に集約
JFEエンジ 宇宙関連スタートアップ企業3社へ出資
台湾TSMC 魏CEO 日本に工場設置「検討段階」
日本ノート トナム・ドンナイ省に初の海外生産拠点
スギ薬局 ベトナムのOmicareと業務提携で合意
島津製作所 1時間で検出のPCR試薬キットを販売
日鉄エンジ タイPTTEP社と天然ガス開発長期大型契約
荏原 中国・合肥市のオーバーホール工場竣工
川崎重工 タイの発電事業向けガスエンジン4基受注
川崎重工業(本社:神戸市中央区)は7月14日、シンガポールのJurong Engineering Ltd.(以下、JEL社よりタイの発電事業Ratch Cogeneration Expansion Project向けに、ガスエンジン4基を受注したと発表した。同プロジェクトは、タイの大手電力事業者Ratch Group Public Company Limited傘下のRatch Cogeneration Company Limitedが運営する110MW複合火力発電所に30MW級のガスエンジン発電所を建設するもの。
今回受注したガスエンジンは7.8MW級の新型ガスエンジン「KG-18-T」。JEL社はRatch Cogeneration Company Limitedから発電所建設業務を請け負っており、川崎重工業はJEL社にガスエンジン設備一式を2021年11月に出荷する予定。運転開始は2022年9月の予定。