千房HD ムスリム向けに豚肉使わないお好み焼き提供
全国にお好み焼き店を展開する千房ホールディングス(本社:大阪市浪速区)は今月、イスラム教徒(ムスリム)向けのお好み焼き店を開く。
イスラム教の戒律に従った豚肉を使わないお好み焼きを提供する。豚肉の代わりに牛肉や海鮮、野菜を使うほか、ソースなどの調味料もアルコールを含まないものを用意する。
急増する訪日外国人旅行客の中で、ハラル認証を取得したものしか摂れないマレーシア、インドネシアをはじめとするイスラム圏からの旅行客のニーズに応える。
石光商事 インドで紅茶製品の合弁会社設立
コーヒー、紅茶製品など主に手掛ける石光商事(本社:神戸市灘区)は1月16日、インドのA.TOSH&SONS(INDIA)LIMITEDとの折半出資により、紅茶製品の製造販売および輸出を手掛ける合弁会社を設立したと発表した。
新会社「A.Tosh Ishimitsu Beverages India Private Limited」(事業所所在地:インド・タミルナドゥ州)の資本金は1,000万インドルピー(約1,600万円)。2019年央に商業生産を開始する予定。
インドは世界紅茶生産量の約3割を占める紅茶大国。パートナーのA.TOSH&SONS(INDIA)LIMITEDは、インドの大手紅茶輸出企業で年間輸出量1万5,000㌧(日本の年間紅茶輸入量に相当)の実績を持つ紅茶事業会社。
NSSOL 東南アでAIデータ分析プラットフォームの提供開始
新日鉄住金ソリューションズ(本社:東京中央区、以下、NSSOL)は、東南アジアにおけるDataRobotの販売代理店となり、同地域でのDataRobotのサービス提供を開始すると発表した。
シンガポール、タイ、インドネシアのNSSOLのグループ子会社3社が、DataRobot社と地域包括的な販売代理店契約を締結。ASEAN8カ国(シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナム、カンボジア、ミャンマー)を対象にサービスを提供する。
DataRobot社との東南アジアにおける地域包括的な販売代理店契約の締結は、日本企業としては初の取り組みとなる。