Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年05月04日 関西電力 太陽光発電向けファンド設立 運用規模100億円
- 2024年05月04日 4月国内新車販売11%減 4カ月連続減少 ダイハツ影響続く
- 2024年05月03日 JR西日本 23年度利益11%増 運輸収入コロナ禍前の96%に
- 2024年05月03日 関西電力23年度 最終利益は4,418億円で過去最高を更新
- 2024年05月03日 札幌市中心部で10階建て耐火木質ビル 住友林業, 熊谷組
- 2024年05月03日 G7 脱石炭火力「30年代前半」段階的廃止, 蓄電容量6.5倍に
- 2024年05月03日 三菱電機 フィリピン空軍に移動式警戒管制レーダー初納入
- 2024年05月02日 鳥貴族HDが社名変更「エターナルホスピタリティG」へ
- 2024年05月02日 小野薬品 米バイオ医薬品デシフェラ社を3,700億円で買収
- 2024年05月02日 日本 ラオスの道路維持管理、再整備に15億円を無償供与
- 2024年05月01日 大戸屋 マレーシアに初出店「みつもり」をCLにオープン
- 2024年04月30日 JR西日本 水産物を貨物列車で輸送 5月に実証実験
- 2024年04月30日 インドのマルチ・スズキ 前期純利益63%増 過去最高更新
- 2024年04月29日 YAMADA スマートハウスでHundai新型EVとセット販売
- 2024年04月29日 タイ 3月自動車生産台数23%減 8カ月連続マイナス
アジアの社会ニュース
- 2024年09月10日 大阪IR 事業者が「解除権」放棄へ 9月中にも準備工事着手
- 2024年09月09日 兵庫 斎藤知事への自民の辞職申し入れに3会派が加わる
- 2024年09月09日 上地, 木村各2冠, 小田最年少金, 杉浦2大会連続金 パリ・パラ
- 2024年09月09日 立憲民主党代表選告示 野田, 枝野, 泉, 吉田の4氏が立候補
- 2024年09月09日 高速実験炉「常陽」茨城県, 大洗町が再稼働を事実上認める
- 2024年09月08日 秋の味覚ベニズワイガニ漁解禁 兵庫・香住漁港で初競り
- 2024年09月07日 大阪うめきた2期「グラングリーン大阪」9/6先行開業
- 2024年09月07日 W杯2026アジア最終予選 日本 初戦を中国に7−0で完勝
- 2024年09月07日 日本 車いすテニス女子ダブルス,ゴールボール,卓球女子Sで金
- 2024年09月07日 警視庁と都レンタカー協会 大規模災害想定し協力強化
- 2024年09月07日 7月実質賃金0.4%増 2カ月連続プラス 夏季賞与の伸び寄与
- 2024年09月07日 東京都”カスハラ”防止へ全国初の条例案を9月都議会に提出
- 2024年09月06日 大阪市 人工呼吸器の停電対策で自動車メーカーと協定
- 2024年09月06日 東京タワー来場者 開業66年で累計1億9,000万人に到達
- 2024年09月06日 関西空港 開港30年 職員ら感謝 国際線の受け入れ能力拡大へ
新システム
新技術・新開発



