Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年01月11日 鹿島 牛のげっぷ中のメタンガス抑制へ海藻の量産培養手法
- 2024年01月11日 「レカネマブ」中国でアルツハイマー薬として承認取得
- 2024年01月11日 米CES開幕 世界の4,000社が新技術披露, 13万人の来場見込む
- 2024年01月11日 独VWの23年世界新車販売924万台 トヨタが4年連続首位
- 2024年01月11日 ソニー・ホンダ マイクロソフトと提携 EVに生成AI搭載
- 2024年01月11日 CCC系と三井住友カード 4/22にVポイントに統一
- 2024年01月10日 パナソニック スマートテレビでAmazon Fire TVと協業
- 2024年01月08日 年末年始のJR新幹線・特急利用 コロナ前の94%に回復
- 2024年01月07日 警察庁 交通事故死者が8年ぶり増加 23年は2,678人
- 2024年01月07日 日本企業関わる23年のM&A 5割増の17.9兆円 大型案件で
- 2024年01月06日 23年の国内新車販売14%増 トヨタが牽引し5年ぶり増加
- 2024年01月06日 経産省 能登半島地震被災の中小企業に資金繰り支援
- 2024年01月05日 石川県・和倉温泉の老舗旅館 加賀屋 当面休業 地震で
- 2024年01月04日 日本自動車6社の米新車販売2年ぶり増加 23年16%増
- 2024年01月04日 中国のBYD23年のEV・PHV世界販売300万台超達成
アジアの社会ニュース
- 2024年03月30日 「特定技能」外国人5年で82万人に拡大 政府が閣議決定
- 2024年03月29日 月面探査機SLIM 極寒の夜を克服 2度目の再起動に成功
- 2024年03月29日 国交省 関空など新ルート案 地元の運用時間制限受け入れ
- 2024年03月29日 「東京圏」地価 3年連続上昇 住宅・商業地プラス4.0%
- 2024年03月28日 東京都「晴海フラッグ」に水素ステーション開設 全国初
- 2024年03月28日 大阪市 小林製薬に「紅麹サプリ」回収命令 健康被害で
- 2024年03月28日 東京都 2月も4,450人転入超過 都への移動14カ月連続
- 2024年03月27日 東京都の新型コロナPCR検査補助金の不正請求額393億円
- 2024年03月27日 23年HIV感染者7年ぶり増加 検査数4年ぶり10万件超に
- 2024年03月27日 ウズベキスタン 万博パビリオン テーマは「知の庭」
- 2024年03月27日 23年いじめが原因の事件292件 過去10年で最多 警察庁
- 2024年03月26日 尊富士が110年ぶり新入幕Vの快挙! 三賞も総なめの記録
- 2024年03月26日 京都 オーバーツーリズムで市民の8割以上が「迷惑」
- 2024年03月26日 豪州の万博パビリオンのテーマは「Chasing the Sun」
- 2024年03月25日 東京交響楽団がタイ・バンコクで演奏会 名曲次々と披露
新システム
新技術・新開発



