Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年11月06日 トヨタ9月中間最高益1.5兆円 減産打撃も円安の追い風で
- 2021年11月05日 京セラ ベトナム工場に半導体パッケージ増産へ新棟建設
- 2021年11月05日 SBI マレーシアのVenture TECHと共同ベンチャーファンド設立
- 2021年11月05日 ラオックスG 中国山東省済南市で保税倉庫を運営開始
- 2021年11月05日 JR西日本 中間686億円の最終赤字 利用客回復遅れで 2期連続
- 2021年11月05日 吉村府知事 2回接種条件で11月下旬から観光促進キャンペーン
- 2021年11月05日 米ファイザー ワクチン売上高4兆円超に 通期業績上方修正
- 2021年11月05日 RCEP 2022年1月発効へ TPP上回る経済効果に期待感
- 2021年11月05日 日本人商業所など日・比間の往来活発化へ入国緩和の要望書
- 2021年11月04日 ENEOS,千代田化工 CO2フリー水素供給網の拡大実証に成功
- 2021年11月04日 ローム 厚膜シャント抵抗器「LTR100L」開発 比で9月より量産
- 2021年11月04日 双日 70億円を出資しフィリピンの通信タワー事業に参画
- 2021年11月04日 セガ 米マイクロソフトとゲーム開発で提携検討で合意
- 2021年11月04日 JICA インドのDXスタートアップ支援で4.5億円出資
- 2021年11月04日 岸田首相 脱炭素で「アジアに1.1兆円追加支援」表明 COP26
アジアの社会ニュース
- 2021年04月08日 IMF 21年世界経済6.0%成長へ、アジア新興国8.6%へ上方修正
- 2021年04月07日 脚本家・橋田寿賀子さん死去 95歳「おしん」「渡る世間」
- 2021年04月07日 ベトナム「四柱」新体制が正式決定 国家主席・首相を新選出
- 2021年04月07日 2月給与総額0.2%減の26万5,972円 11カ月連続減 ノー残業響く
- 2021年04月07日 ベトナム第1四半期のGDP成長率4.5% 20年10~12月の横ばい
- 2021年04月06日 インドでコロナ「第2波」感染者1日9万人超 ムンバイ深刻化
- 2021年04月06日 エア・ウォーター コロナワクチン6回接種の注射針開発
- 2021年04月06日 大阪など3府県で「まん延防止等重点措置」適用開始 5/5まで
- 2021年04月06日 日本の500km沖合の深海に大量のプラスチックごみ見つかる
- 2021年04月05日 20年飲食店倒産715件 2年連続700件超え 酒場・ビヤホール最多
- 2021年04月05日 高齢者向けワクチン5月下旬までに供給可能 河野氏が表明
- 2021年04月04日 個性派俳優 田中邦衛さん死去88歳「北の国から」「学校」
- 2021年04月03日 首相「こども庁」創設検討 省庁横断で情報を一元的に把握・調整
- 2021年04月03日 日本の大企業・製造業景況感 1年半ぶりコロナ前水準に回復
- 2021年04月03日 20年訪日消費84.5%減の7,446億円 コロナ禍で調査開始後最少
新システム
新技術・新開発