Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年09月13日 住友化学 リサイクルプラスチックブランド「Meguri」
- 2021年09月12日 大阪府の重症病床使用率45.8%,軽症・中等症患者1,861人
- 2021年09月12日 アマゾンとライフ 生鮮食品の最短2時間配送対象エリア拡大
- 2021年09月12日 ホンダ GMと日本での自動運転モビリティサービスへ実証
- 2021年09月12日 NEC DX推進に必要な人材育成を支援 3年で6,000人育成
- 2021年09月12日 ファミリーマート「無人店舗」24年度末までに1,000店
- 2021年09月12日 ローソン 中国で4,000店突破 遼寧省瀋陽市の新店舗で達成
- 2021年09月12日 サッカー女子 国内初プロリーグ「WEリーグ」9/12開幕
- 2021年09月11日 工作機械8月受注額前年同月比86.2%増 10カ月連続増
- 2021年09月11日 トヨタ 世界生産9,10月で40万台減産 年度計画900万台に
- 2021年09月11日 JR貨物 バンコク駐在員事務所が業務開始 輸送事業参入へ
- 2021年09月11日 SBIが新生銀行にTOB発表 1,100億円投じ買い付けへ
- 2021年09月10日 日立 フィリピン・南北通勤鉄道駅の昇降機67台を受注
- 2021年09月10日 2カ所目のコロナ重症センター 大東市に9/16から運用開始
- 2021年09月10日 小野薬品 台湾で「オプジーボ」ヤーボイとの併用の承認取得
アジアの社会ニュース
- 2020年12月06日 「はやぶさ2」カプセル地球帰還 豪州の砂漠で回収
- 2020年12月06日 横浜市立大 再感染防ぐ抗体を98%で確認 免疫が半年持続
- 2020年12月06日 大飯原発の設置許可取り消す判決 大阪地裁 異例の司法判断
- 2020年12月06日 菅首相 企業,大学の脱炭素研究支援へ2兆円基金創設を表明
- 2020年12月05日 ミャンマー政府 各種制限措置を12/15まで再延長を発表
- 2020年12月05日 改正種苗法が参院本会議で成立 日本産品種の海外流出防ぐ
- 2020年12月05日 米国の1日あたりコロナ死者数が過去最高の2,804人 第1派超え
- 2020年12月05日 大阪府「医療非常事態宣言」出し12/4~12/15まで外出自粛要請
- 2020年12月04日 OECD 21年世界経済成長率4.2%へ下方修正 コロナ感染再拡大で
- 2020年12月04日 ベトナムが7年連続「有望国・地域」で首位 日系中小企業調査
- 2020年12月04日 BIE総会で「大阪・関西万博」開催計画承認 活動本格化へ
- 2020年12月02日 帰国困難な外国人のアルバイト容認 12/1から入管窓口で申請受け付け
- 2020年12月02日 日中ビジネス往来 11/30から再開 中国に帰国後は14日間の待機必要
- 2020年12月01日 インド高速鉄道新幹線 初の工事契約締結 開業は1年遅れの24年
- 2020年12月01日 大阪府の新型コロナ重症者病床運用率80% 患者110人
新システム
新技術・新開発