Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年09月25日 パナソニック 海外の冷蔵庫用圧縮機の製造事業閉鎖
- 2021年09月24日 東京エレクトロン 宮城の工場敷地内に新棟 共同研究拠点に
- 2021年09月24日 ダイキアクシス インド・ハリヤナ州に浄化槽工場を新設
- 2021年09月24日 バッテリー交換式EVトラックの研究開発に5社が参画
- 2021年09月24日 アカツキ 日本のアニメ配信・普及へインドに子会社設立
- 2021年09月23日 太陽誘電 マレーシア・サラワク州に180億円投じ新工場
- 2021年09月23日 日立造船 インドで3件目のごみ焼却発電プラント受注
- 2021年09月23日 8月白物家電の国内出荷額17.8%減 3カ月連続前年割れ
- 2021年09月23日 ニプロ 海外子会社から透析用血液回路セットを日本へ供給
- 2021年09月22日 8月パソコン国内出荷44%減 教育・巣ごもり需要反動
- 2021年09月22日 菅首相訪米 9/23~26に 日米豪印で首脳会議 初の対面で
- 2021年09月22日 ダイハツ 10月も2割減産 東南アからの部品調達が停滞
- 2021年09月22日 ホンダ 8~9月は6割減産 10月上旬は3割減 部品調達難で
- 2021年09月21日 オートバックス インドネシア・バンテン州モールに4号店
- 2021年09月21日 「岸和田だんじり祭」2年ぶり コロナ禍で観覧自粛要請
アジアの社会ニュース
- 2021年01月27日 インド農民 農作物取引自由化に反対・抗議デモ2カ月
- 2021年01月26日 新型コロナ関連経営破たん 小規模含め953件に 増勢強まる
- 2021年01月26日 書記長人事 チョン氏の異例の3期目続投見通し浮上 ベトナム
- 2021年01月26日 京都 知恩院でコロナ終息と感染者の回復願いオンライン法要
- 2021年01月26日 WHO 途上国向け新型コロナワクチン2月から供給開始へ
- 2021年01月26日 「休業支援金」宣言解除の月の翌月末まで対象期間を延長 厚労省
- 2021年01月25日 香港 20年10~12月の失業率6.6%と16年ぶりの高水準に
- 2021年01月24日 タイ・バンコク首都庁 1/22から規制措置の一部を緩和
- 2021年01月24日 日本の20年自殺者数3.7%増の2万919人 11年ぶり増加
- 2021年01月24日 米コロナの犠牲者2月にも50万人の可能性 対策強化の大統領令
- 2021年01月24日 台湾20年の輸出 対中・米・日過去最高を更新 貿易黒字35%増
- 2021年01月23日 20年上場企業「早期・希望退職募集」2.6倍の93社 リーマンS以来
- 2021年01月23日 新型コロナワクチン 米国モデルナも日本国内で治験開始
- 2021年01月22日 日本20年貿易収支3年ぶり黒字確保 コロナで停滞も対中輸出増
- 2021年01月22日 日本 インドとの「特定技能」の適正な運用の連携で協力覚書
新システム
新技術・新開発



