私説 小倉百人一首 No.90 殷富門院大輔

殷富門院大輔
※後白河院の判官行憲の孫。

見せばやな雄島の海士の袖だにも
       ぬれにぞぬれし色はかはらず

【歌の背景】殷富門院に仕えてきた大輔という女房が、歌合の会で恋に泣く恨みの心情を詠んだもの。

【歌 意】恋しい人を思って流す血の涙のために色まで変わってしまった私のこの袖を、つれないあなたに見せてあげたいものです。あの陸奥の松島の雄島の海士の袖さえ濡れてはいても、私の袖のように色までは変わっていませんよ。

【作者のプロフィル】従五位下藤原信成のむすめで、後白河天皇第一皇女亮子内親王に仕えた。亮子内親王は式子内親王の姉。大輔はその女房名。妹を殷富門院の播磨という。当時女流歌人として知られていた。