Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年03月16日 大阪高裁 住民側の即時抗告「棄却」関電の美浜原発3号機
- 2024年03月15日 鹿島 大阪万博でCO2排出7割削減したコンクリートでドーム
- 2024年03月15日 三菱商事, 三菱ふそう, 三菱自 6月にEV関連サービス新会社
- 2024年03月15日 SUBARUとアイシン 次世代電動車用eAxleで協業開始
- 2024年03月15日 日本とバングラデシュ EPA交渉開始決定 林官房長官発表
- 2024年03月15日 京成バス 中国BYD製電気バス4両導入3/25より運行開始
- 2024年03月15日 政府 洋上風力発電EEZに拡大 改正法案を閣議決定
- 2024年03月14日 グロッシIAEA事務局長 処理水放出「最後の一滴まで関与」
- 2024年03月14日 東大発スタートアップELYZA 国内最大規模の生成AI開発
- 2024年03月14日 スペースワンの小型ロケット打ち上げ直後に爆発、失敗
- 2024年03月14日 「書店」10年間で764社が倒産・廃業 厳しさ増す経営環境
- 2024年03月14日 日本 ユニセフ連携の人道支援でミャンマーに6.9億円拠出
- 2024年03月13日 アデランス 米ステムソン社と毛髪再生でライセンス契約
- 2024年03月13日 東レ 次世代電池用イオン伝導ポリマー膜を創出
- 2024年03月13日 空飛ぶクルマの有人飛行実証実験 パイロット搭乗せず
アジアの社会ニュース
- 2024年06月22日 大阪府 グーグルと生成AIで連携 雇用ミスマッチ解消へ
- 2024年06月22日 1位シンガポール, 日本は38位 世界競争力24年ランキング
- 2024年06月22日 富士登山 事前予約 1カ月で2万人超 山梨県7/1から入山規制
- 2024年06月22日 マレーシア首相 BRICS加盟の意向表明 東南ア2カ国目
- 2024年06月21日 小池都政継続か刷新か 最多の56人が立候補 都知事選告示
- 2024年06月21日 岡崎慎司サッカー人生次章は指導者 目指すは日本代表監督
- 2024年06月21日 北陸新幹線 敦賀ー新大阪「小浜・京都」確認, 年内に詳細決定
- 2024年06月21日 5月貿易収支 1兆2,212億円の赤字 2カ月連続 輸出入額とも増
- 2024年06月21日 大阪万博の工事円滑化へ高架橋の完成7月に前倒し 大阪市
- 2024年06月20日 改正政治資金規正法が参院本会議で成立 議員の罰則を強化
- 2024年06月20日 OECD タイと加盟協議を開始 東南アジア2カ国目
- 2024年06月20日 南海トラフ地震の海底観測網「空白域」解消 N-net整備
- 2024年06月20日 23年賃上げの伸び率 世代間で差 男女とも20代の伸び大
- 2024年06月19日 姫路城 開幕300日前 万博イメージカラーでライトアップ
- 2024年06月19日 山梨側の富士山登山規制の5合目ゲート完成 7/1から運用
新システム
新技術・新開発