Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年01月28日 関西広域連合 万博「関西パビリオン」経費約18.7億円
- 2024年01月28日 ルクセンブルクが万博パビリオン起工式 副首相ら出席
- 2024年01月28日 ホンダ・GM合弁会社 燃料電池の生産開始 製造コスト1/3
- 2024年01月28日 NTTデータザム 製造業向け大型金属3Dプリンター販売へ
- 2024年01月27日 ゼンリン EV充電スタンドの「満車・空車情報」提供開始
- 2024年01月27日 三菱地所 タイで高層ビル「One City Centre」全面開業
- 2024年01月27日 農研機構など 水田用自動抑草ロボの抑草効果を実証
- 2024年01月27日 三井住友銀 フィリピン PEZA, RCBCとの業務提携で覚書
- 2024年01月26日 日本特殊陶業ドローン活用の整備工場への部品配送で実証
- 2024年01月26日 電動キックボード 新制度施行半年で摘発7,130件 警察庁
- 2024年01月26日 大阪の23年インバウンド消費 過去最高の9,210億円
- 2024年01月26日 経済界訪中団 李強首相と会談 水産物輸入停止の撤廃提言
- 2024年01月25日 パナソニック ベトナム工場新棟の本格稼働開始 能力1.8倍
- 2024年01月25日 みずほ銀行 フィリピンのBPIと業務協力協定を再締結
- 2024年01月25日 ダイハツ 基準適合確認の2車種 2月中旬生産開始を検討
アジアの社会ニュース
- 2024年03月06日 23年の運転免許証の自主返納38万件 4年連続で減少
- 2024年03月06日 京大病院 男児に世界初の肺と肝臓の同時生体移植を実施
- 2024年03月06日 中国24年の成長率目標「5%前後」据え置く 全人代開幕
- 2024年03月06日 在留中国人が多い国トップはタイ 日本は10位 増える移住
- 2024年03月06日 コロナ医療費 公的支援終了4月から1〜3割の通常負担に
- 2024年03月05日 日経平均株価 史上初の4万円超え デフレ脱却へ期待感
- 2024年03月04日 JAXA 月探査機SLIM 観測カメラは正常作動せず 再び休眠
- 2024年03月04日 24年度予算案 衆院通過 年度内成立へ 総額112兆円
- 2024年03月03日 厳戒下 ナワリヌイ氏の葬儀に長蛇の列 各地で50人超拘束
- 2024年03月03日 大阪アジアン映画祭3/1開幕 計63作品上映 タイ政府協力
- 2024年03月03日 1月の有効求人倍率横ばいの1.27倍, 失業率は2.4%
- 2024年03月02日 大阪メトロ 夢洲延伸で90円上乗せ 梅田ー夢洲430円
- 2024年03月02日 花粉症対策で全国のスギ人工林の約2割が伐採「重点区域」
- 2024年03月01日 インドネシア 25年万博パビリオンのモチーフは「船」
- 2024年03月01日 大阪・関西万博 韓国がパビリオンの起工式 鉄骨3階建て
新システム
新技術・新開発