Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年02月23日 「ミャンマー情勢」議題にASEAN特別外相会合開催へ調整
- 2021年02月23日 生活保護引き下げは違法 大阪地裁が初の減額取り消す判決
- 2021年02月22日 日本 ネパールの母子保健、栄養改善に3.64億円の無償資金協力
- 2021年02月22日 中外製薬 ロシュ社よりコロナ経口新薬候補品の独占開発販売権
- 2021年02月22日 G7首脳 東京五輪開催「支持」 菅首相が強調 依然高いハードル
- 2021年02月22日 G7 ワクチンの国際枠組みに総額7,900億円拠出 公平な供給を
- 2021年02月22日 三菱ふそう EVトラック 「eCanter」全世界で200台以上に到達
- 2021年02月21日 三菱自 タイのレムチャバン工場で5MWメガソーラー稼働開始
- 2021年02月21日 エリーパワー 非常用電源に特化した蓄電システム2月より出荷
- 2021年02月21日 東芝三菱電機産業S ベトナム6件の太陽光発電所向け機器納入
- 2021年02月21日 ユニチカT 医療用ガウン向け不織布開発 製品供給体制を構築
- 2021年02月21日 東芝エネルギーS 中国・寧波市の水力発電設備140億円で受注
- 2021年02月20日 EPAに基づく3カ国の看護師・介護福祉士候補者の滞在1年延長
- 2021年02月20日 日通 中国・蘇州発欧州向けクロスボーダー鉄道輸送で定期便
- 2021年02月20日 JFE商事 ベトナム・ハイフォン市の第2工場稼働 2月から稼働
アジアの社会ニュース
- 2018年02月26日 春節の消費15.6兆円、観光客3.8億人 中国の商況・観光
- 2018年02月23日 1月訪日外客数9.0%増の250万2000人 1月の最高更新
- 2018年02月21日 増え続ける日本の国土面積 17年は東京ドーム49個分増に
- 2018年02月21日 北京市 17年のGRP成長率は6.7% 全国を下回る
- 2018年02月20日 インドネシア・スマトラ島で火山噴火 噴煙5000㍍
- 2018年02月17日 衣料品メーカー300社参加の新通販サイト2/15始動
- 2018年02月16日 日本の官民がベトナムにスマートタウン建設 23年までに完成
- 2018年02月15日 17年10~12月のGDP0.1%増 2年連続のプラス成長
- 2018年02月15日 春節に海外旅行する中国人は過去最多の650万人
- 2018年02月15日 中国・北京市で水素エネ・燃料電池の業界団体発足
- 2018年02月14日 中国・北京市のシェア自転車利用1日平均600万人
- 2018年02月13日 農林水産物・食品輸出17年7.6%増で5年連続最高
- 2018年02月10日 韓国・平昌冬季五輪開幕 最多の92カ国・地域、2900人超参加
- 2018年02月09日 ASEAN6カ国の17年自動車生産は微増の404万7000台
- 2018年02月09日 タイ国際航空 成田・中部-バンコク路線で増便
新システム
新技術・新開発