Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年02月25日 ユニクロ 3/5ベトナム・ホーチミン市4号店オープン
- 2021年02月25日 トヨタ 富士の裾野の実証都市”未来の街”づくりがスタート
- 2021年02月25日 ヤマハ発動機 マニラ首都圏近郊に二輪車工場の新棟を稼働
- 2021年02月25日 平常宮跡歴史公園で新たな観光体験の実証実験 NECなど4社
- 2021年02月25日 青山商事の希望退職に募集を200人上回る609人が応募
- 2021年02月24日 関西・中部 緊急事態宣言の月内解除を検討 時短 段階的に緩和
- 2021年02月24日 日本 カンボジア洪水被災地の復旧支援に2億円の無償資金協力
- 2021年02月24日 3社が5G活用し3種類の建設機械を遠隔操縦する実証実験
- 2021年02月24日 入管難民法改正案を閣議決定「監理措置」新設 収容の短縮化へ
- 2021年02月24日 EV普及で部品メーカー雇用30万人減の恐れ 雇用維持を模索
- 2021年02月23日 20年セメント販売 前年比5.2%減の54年ぶり低水準 コロナ禍で
- 2021年02月23日 日立 空撮映像から災害状況を高精度に解析できるAI技術を開発
- 2021年02月23日 TIS タイの流通大手Jay MartのDX推進子会社と資本・業務提携
- 2021年02月23日 「ミャンマー情勢」議題にASEAN特別外相会合開催へ調整
- 2021年02月23日 生活保護引き下げは違法 大阪地裁が初の減額取り消す判決
アジアの社会ニュース
- 2018年09月24日 「こうのとり」7号機打上げ成功 ISSに9/27ドッキングへ
- 2018年09月22日 ベトナムのNo.2クアン国家主席が病没、61歳
- 2018年09月20日 南北首脳会談 共同宣言に核施設の閉鎖に向けた措置盛り込む
- 2018年09月19日 日本の地価27年ぶりに上昇 外国人観光客の増加で
- 2018年09月19日 湘南ベルマーレ18拠点目のサッカースクール「マニラ校」10/1開校
- 2018年09月19日 中国 日本の海上自衛隊の南シナ海訓練に反発
- 2018年09月18日 タイの日本食店初の3000店超え 地方で新規出店加速
- 2018年09月17日 安室奈美恵さん 四半世紀の歌手活動に幕
- 2018年09月17日 女優・樹木希林さん死去75歳 生涯現役貫く
- 2018年09月15日 宇宙輸送船「こうのとり」7号機の打上げ延期
- 2018年09月14日 三菱重・JAXA 9/15「こうのとり」7号機打上げ発表
- 2018年09月11日 乃木坂46 12/1に中国・上海で初の単独コンサート
- 2018年09月06日 中国のインターネット利用者が初めて8億人を突破
- 2018年09月03日 ツバメ・イータイム ハノイ市に電動バイク100台寄贈
- 2018年08月21日 訪日外客 過去最速で2000万人突破 20年に4000万人に
新システム
新技術・新開発



