Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年02月10日 バンドー化学 中国・上海の連結子会社を解散・清算手続き開始
- 2021年02月10日 ミャンマーのキリン合弁 ヤンゴン工場の生産停止 抗議デモで
- 2021年02月10日 国際シンポ3/3 オンライン開催 EXPO2025で世界的な課題解決を
- 2021年02月10日 独ダイムラーが組織分割「メルセデス・ベンツ」に変更
- 2021年02月09日 大阪府内20年刑法犯罪6万8,372件で過去最少 特殊詐欺いぜん高水準
- 2021年02月09日 プライメタルズ SUNSCOがベトナム初の軽量建材用Hyperミル導入
- 2021年02月09日 ロフト 中国・成都市の2号店オープンで入店待ちの長い行列
- 2021年02月08日 レカム トランスコスモスとウイルス除菌装置のASEAN販売で提携
- 2021年02月08日 関西の新型コロナの累計倒産173社 大阪100社 飲食が最多
- 2021年02月08日 NEC バングラ・ダッカ市の交通料金の統合システム設計を受注
- 2021年02月08日 インドネシア・マレーシア首脳がASEAN外相会議開催を提起
- 2021年02月08日 スーチー氏らの即時解放要求 国連安保理 国軍の直接非難避ける
- 2021年02月08日 三菱UFJ銀 ICICI銀とインドでの法人・リテイルで業務提携の覚書
- 2021年02月07日 日本電産 三菱重工業の子会社買収へ EV技術強化し事業拡大
- 2021年02月07日 シスメックスのコロナ検査試薬 保険適用 国内初 重症化リスク判定
アジアの社会ニュース
- 2017年05月10日 韓国新大統領に文在寅氏 革新系に政権交代
- 2017年05月08日 脱走の受刑者220人余依然不明 インドネシア刑務所
- 2017年05月04日 世界最高齢146歳のインドネシア男性死亡
- 2017年04月27日 中国初の国産空母が進水式 20年までに就役
- 2017年04月25日 中国初の国産空母 近日中に進水式か
- 2017年04月24日 フィリピン初の首都圏地下鉄網計画 日本が支援
- 2017年04月22日 中国初の無人宇宙貨物船「天舟1号」の発射成功
- 2017年04月22日 関西訪れる外国人の7割は大阪で宿泊
- 2017年04月17日 平野美宇 中国勢撃破し見事アジア選手権V
- 2017年04月17日 「住みやすい都市」で大阪5位 1位はシンガポール
- 2017年04月16日 朴前大統領を4/17に起訴 韓国検察が方針
- 2017年04月15日 空自スクランブル過去最多の1168回 対中国機が著増
- 2017年04月11日 中国保険監督トップを重大な規律違反で取り調べ
- 2017年04月10日 YKK 外国籍社員向け「ハラル」食堂が認証取得
- 2017年04月07日 留学生7人を日本製化粧品の万引き容疑で逮捕
新システム
新技術・新開発