Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年03月07日 ダイハツ マレーシアでDNGA海外展開第1弾 SUV「Ativa」発売
- 2021年03月07日 ヤマトHD タイで小口保冷配送のISO 23412認証を初めて取得
- 2021年03月07日 双日 脱炭素へ50年までに石炭権益から完全撤退 総合商社初
- 2021年03月07日 GoToトラベル 3月中再開は困難 緊急事態宣言延長で停止継続
- 2021年03月07日 シャープ 液晶パネル会社の株式24.55%すべて売却を発表
- 2021年03月06日 川崎重工 バングラ・ダッカ6号線都市高速鉄道車両を出荷
- 2021年03月06日 JCRファーマ 神戸に新型コロナワクチン原液の新工場建設
- 2021年03月06日 日立造船 容量世界最大級の全固体電池を開発 従来品の7倍
- 2021年03月05日 ホンダ 世界初「レベル3」の自動運転「レジェンド」3/5発売
- 2021年03月05日 日産中国 蘇州高鉄新城管理委と新交通システム構築で基本協定
- 2021年03月05日 メルカリ アリババGの「淘宝」「閑魚」で越境販売開始
- 2021年03月05日 マレーシア日通 医薬品配送強化へ国内輸送GDP認証を取得
- 2021年03月05日 三井化学 中国衛材用不織布製造・販売会社の持分をBTFへ譲渡
- 2021年03月05日 日本 ビジネス往来コロナ再拡大で停止「宣言解除」後も継続
- 2021年03月05日 デンソー・KDDI 自動運転に5G活用の共同検証開始
アジアの社会ニュース
- 2018年09月14日 三菱重・JAXA 9/15「こうのとり」7号機打上げ発表
- 2018年09月11日 乃木坂46 12/1に中国・上海で初の単独コンサート
- 2018年09月06日 中国のインターネット利用者が初めて8億人を突破
- 2018年09月03日 ツバメ・イータイム ハノイ市に電動バイク100台寄贈
- 2018年08月21日 訪日外客 過去最速で2000万人突破 20年に4000万人に
- 2018年08月20日 イオン 中国で小中学生の環境学習「チアーズクラブ」全国大会
- 2018年08月18日 ジャカルタ・アジア大会 きょう開幕、45カ国・地域が競う
- 2018年08月17日 世界の「住みやすい都市」で大阪3位、東京7位 英誌調査
- 2018年08月16日 “宇宙エレベーター”実現へ 福島でロボット着陸実験
- 2018年08月16日 7月訪日外客数5.6%増の283万2000人 7月として過去最高
- 2018年08月14日 本田 現役で異例のカンボジア代表監督に就任
- 2018年08月12日 インドネシア・ロンボク島地震の死者380人超える
- 2018年08月11日 マレーシアからの家きん肉を一時輸入停止 農水省
- 2018年07月31日 農水・経産省合同で輸出チーム 農産品1兆円達成へ連携
- 2018年07月27日 ヤンマー サッカーベトナム代表のスポンサー契約を更新
新システム
新技術・新開発