Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年03月13日 JR東日本 7月から北陸新幹線に車いす用フリースペース導入
- 2021年03月13日 JR東海 車いす6席車両を4月上旬に前倒し導入 法改正で
- 2021年03月12日 テルモ ワクチン1瓶から7回接種の注射器 国内で生産へ
- 2021年03月12日 大黒屋HD 上海に完全子会社設立 北京の合弁会社は解散・清算
- 2021年03月12日 双日 ベトナム乳業ビナミルクGと牛肉製品の販売で合弁
- 2021年03月11日 日米豪印 初の首脳会議オンラインで3/12開催 中国けん制
- 2021年03月11日 APB,三洋化成,グンゼ 次世代型「全樹脂電池」量産化で覚書
- 2021年03月11日 日本 ミャンマー,バングラデシュに流入の避難民支援で20.9億円
- 2021年03月11日 日本 ワクチン接種に向けアジア25カ国の保冷設備整備に45億円
- 2021年03月11日 ローム Sanden Huayu社の中国・上海本社に「技術共同実験室」
- 2021年03月11日 ビックカメラ 富士山麓に採水工場新設 富士吉田市と協定
- 2021年03月10日 東神開発 ベトナム・ハノイ市の新規不動産開発事業へ参画
- 2021年03月10日 パナソニック 米ソフト会社を買収検討 投資額数千億円規模
- 2021年03月10日 東京五輪海外観客受け入れ IOC「3月中に判断」
- 2021年03月10日 森・濱田松本法律事務所 中国・北京市に事務所設立 業務開始
アジアの社会ニュース
- 2018年10月10日 IMF 18年世界景気予測2年ぶり下方修正 米の保護主義響く
- 2018年10月09日 スラウェシ島地震の犠牲者1763人に、行方不明者5000人
- 2018年10月07日 ジャカルタ「アジア パラ大会」開幕 43の国・地域の3000人参加
- 2018年10月07日 築地市場 83年の歴史に幕 10/11豊洲市場が開場
- 2018年10月06日 スラウェシ島地震犠牲者1558人 数千人に達する恐れ
- 2018年10月05日 脱税で中国女優・范(ファン)さんに146億円支払い命令
- 2018年10月04日 スラウェシ島地震の犠牲者1407人に 避難者7万人超
- 2018年10月04日 世界で11億人が冷房ない生活、深刻な影響 国連が報告書
- 2018年10月04日 スラウェシ島北部スラウェシ州ソプタン山が噴火
- 2018年10月03日 「国慶節」始まり、関空に大勢の中国人旅行客
- 2018年10月03日 スラウェシ島地震の犠牲者急増し1234人に
- 2018年10月02日 ノーベル医学・生理学賞に本庶佑・京大特別教授
- 2018年10月01日 インドネシア地震 犠牲者1200人超えか
- 2018年10月01日 温室効果ガス排出続けば産業革命以前より1.5度上昇 IPCC
- 2018年09月30日 スラウェシ島地震の犠牲者384人に、さらに拡大の恐れ
新システム
新技術・新開発