Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年09月18日 アイデム ベトナム・ハノイ工科大と協同教育で協定
- 2022年09月18日 バリュエンスHD インドネシア・メダン市に出店
- 2022年09月18日 昭和電工マ 国内外で半導体銅張積層板の能力2倍に
- 2022年09月18日 ダイドーとアサヒ飲料 自販機事業で提携 新会社
- 2022年09月17日 ネクストミーツ 串カツ田中で代替肉の串カツ提供
- 2022年09月17日 関西41商工会議所 万博機運醸成へ作業部会初会合
- 2022年09月17日 セイコーウオッチ シンガポールに新販売会社
- 2022年09月17日 G7貿易相会合 中国念頭「強制技術移転」に懸念
- 2022年09月17日 豊田鉄工 インド子会社の第2工場が操業開始
- 2022年09月17日 ストライプインター ベトナム・ハノイに新ブランド
- 2022年09月17日 鴻池運輸 インド医療品・食料品の卸売業免許取得
- 2022年09月16日 星野リゾート 関空近くに初のエアポートホテル
- 2022年09月16日 大阪府 オミクロン対応ワクチン接種9/26から開始
- 2022年09月16日 日本下水道事業団 タイ水道公社と協力覚書交換式
- 2022年09月16日 豊田自動織機 世界初の自動運転フォークリフト開発
アジアの社会ニュース
- 2022年07月22日 22年アジア成長率4.6%に下方修正 中国減速 ADB予測
- 2022年07月22日 スリランカ新大統領にウィクラマシンハ氏を選出
- 2022年07月22日 1~6月貿易赤字 過去最大の7.9兆円 資源高・円安響く
- 2022年07月21日 全国の新規感染者7/20 過去最多の15万2,536人に
- 2022年07月21日 中国の「一帯一路」強制労働の温床に 米国務省
- 2022年07月21日 英国で観測史上初の40度超え記録 市民生活に影響
- 2022年07月21日 政府 経済安保 特定重要技術20分野から選定へ
- 2022年07月20日 東京五輪「感染防ぎ大会は成功」と総括 文科白書
- 2022年07月20日 冬季五輪連覇の羽生結弦プロ転向発表 第一線退く
- 2022年07月20日 万博会場での活用目指し「空飛ぶクルマ」実演飛行
- 2022年07月20日 中国・深セン市8/1からコネクテッドカー条例施行
- 2022年07月20日 欧州で猛烈熱波 高齢者ら1,000人超死亡,森林火災も
- 2022年07月19日 25年万博キャラクター愛称「ミャクミャク」に決定
- 2022年07月19日 人口世界一から陥落予測の中国に成長鈍化の危機感
- 2022年07月19日 夏の甲子園 興南が一番乗りで出場決定 4年ぶり13度目
新システム
新技術・新開発