Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年09月15日 阪神 18年ぶり6度目の優勝 41年ぶり11連勝で決める 球団史上最速
- 2023年09月15日 EU 中国製EV調査へ「国からの巨額の補助金で市場を歪めている」
- 2023年09月15日 金剛バス廃止で4市町村 地域の足確保へ近鉄・南海バスに協力要請
- 2023年09月15日 プーチン氏と金正恩氏が会談 北朝鮮の人工衛星開発支援
- 2023年09月15日 ホンダ BMW, フォードと北米でEV活用のエネルギーサービス新会社
- 2023年09月15日 川崎重工 大規模ステーション向け水素圧縮機技術 NEDOが採択
- 2023年09月14日 ヤマト運輸 三菱ふそう開発の小型EVトラック900台導入
- 2023年09月14日 三菱重工など日英伊の3社が次期戦闘機で協力協定に合意
- 2023年09月14日 塩野義 インド企業に抗菌薬の生産権利を供与 新興国での普及へ
- 2023年09月14日 空飛ぶクルマで共同研究 あいおいニッセイ, MS&AD, HUAM
- 2023年09月14日 JERA マイクロソフトと提携 発電所の運営をAIで効率化
- 2023年09月14日 NEC 共同輸配送プラットフォームの運用実証を開始 4社が参加
- 2023年09月14日 中部電力 bpとインドネシア・タングーでCO2貯留で協力協定
- 2023年09月14日 エア・ウォーター 50億円投じ大阪に健康医療拠点を建設
- 2023年09月13日 大阪の金剛自動車12/20にバス事業廃止 府下4市町村で運行
アジアの社会ニュース
- 2023年11月15日 藤井聡太八冠に偉業を称え総理大臣顕彰「国民に夢や希望与えた」
- 2023年11月15日 「ライドシェア」解禁へ新法検討を 規制改革推進会議が提言
- 2023年11月14日 中国 邦人男性に「スパイ罪」懲役12年確定 上訴を棄却
- 2023年11月14日 中国の人身売買 病院が犯罪の温床に 偽の出生証明を販売
- 2023年11月14日 競馬のエリザベス女王杯 プレイディヴェーグG1初V
- 2023年11月14日 33歳の史上最年少の女性市長誕生 京都・八幡市長に川田氏
- 2023年11月14日 新型コロナの危険度分類 高齢者ら「高」→「中」に WHOが新指針
- 2023年11月13日 23年1〜10月飲食業倒産727件で76%増 22年間超え過去最大に迫る
- 2023年11月13日 大阪府, 阪大, ダイキン 大阪府内のZEB化推進で連携協定
- 2023年11月13日 不登校児童・生徒の学校内支援センター6割増へ 文科省
- 2023年11月13日 米国 初の人口減少予測 2080年の3.7億人がピーク 米政府
- 2023年11月12日 「国の借金」9月末時点で1,275兆円 6月比わずかに減少
- 2023年11月12日 中国でサルのES細胞使い「キメラ」サル誕生に成功
- 2023年11月12日 大谷翔平 シルバースラッガー賞DH部門で2年ぶり2度目の受賞
- 2023年11月12日 経産省 中小企業のAI, ロボット導入後押し 1,000億円の支援策
新システム
新技術・新開発



