Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年08月12日 中小建設業者にも協力要請へ 万博パビリオンの準備遅れで
- 2023年08月11日 パナソニックエイジフリー 介護向けの歩行車市場に参入
- 2023年08月11日 中国 8/10から日本など約80カ国に団体旅行解禁 約3年半ぶり
- 2023年08月11日 大阪府の高校無償化 私学側同意 全国初 24年度から実現見通しへ
- 2023年08月11日 東急建設, 帝人 水素エネルギー実用化へ建設現場で水素発電機を検証
- 2023年08月10日 エア・ウォーター 天然ガス活用CO2フリー水素案件がNEDOに採択
- 2023年08月10日 脱炭素へコマツ, 日立, デンヨーが水素混焼発電機 最大50%混焼可能
- 2023年08月10日 地上64階 高さ330m 東京・港区に日本一高いビル完成 11/24開業
- 2023年08月10日 三井物産 エクアドルのエビ養殖事業者IPSPに500億円出資, 傘下に
- 2023年08月09日 東京メトロ 三井住友カードなどとカードタッチ決済活用の実証へ
- 2023年08月09日 大阪・造幣局で8/7 大阪・関西万博記念貨幣の打ち初め式
- 2023年08月09日 近畿7月倒産21%増の170件 10カ月連続で前年上回る 中小零細で
- 2023年08月08日 東芝 国内連合が8/8からTOB開始 約2兆円で非公開化
- 2023年08月08日 処理水の放出開始時期 8月下旬に決定する方向で調整 政府
- 2023年08月07日 第35回なにわ淀川花火大会 夜空彩る絢爛豪華な光の祭典
アジアの社会ニュース
- 2023年09月22日 オリックス パ・リーグ3連覇 関西勢59年ぶりセ・パ ダブルV
- 2023年09月22日 8月の訪日外客数215万6,900人 2019年同月の85.6%に回復
- 2023年09月22日 6月末の家計の金融資産4.6%増の2,115兆円 最高を大幅更新
- 2023年09月22日 OECD 世界の24年成長率2.7%に下方修正 中国の減速など響く
- 2023年09月21日 ASEAN 9/19 南シナ海で初の合同演習開始 対中国で結束
- 2023年09月21日 23年地価回復 地方圏も 全用途平均1.0%上昇 2年連続のプラスに
- 2023年09月21日 大谷翔平が右肘じん帯手術 24年は打者専念 25年二刀流復帰
- 2023年09月20日 万博海外館 チェコが建築許可を正式申請 参加国で初めて
- 2023年09月20日 「スーパー歌舞伎」の市川猿翁さん死去83歳 伝統の世界に新風
- 2023年09月20日 三笘薫 プレミアリーグ8月の月間最優秀ゴール受賞 日本選手初
- 2023年09月20日 新型コロナワクチン 無料接種 9/20から開始「XBB.1.5」対応
- 2023年09月19日 大谷選手 投打で今シーズン終了 残り14試合を欠場 球団発表
- 2023年09月19日 「夢と希望にあふれる万博に」自見万博相 会場予定地を視察
- 2023年09月19日 関西の9月上旬の新型コロナ患者1万2,405人で横ばい
- 2023年09月19日 65歳以上の就業者912万人と過去最多 就業者の7人に1人
新システム
新技術・新開発