Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年07月13日 日系11社がインド・ラジャスタン州に231億円投資の覚書
- 2022年07月13日 コロナ「警戒」に,高齢者施設の面会自粛要請へ,大阪府
- 2022年07月13日 応用地質 シンガポールのジオスマート社を子会社化
- 2022年07月13日 クボタ 30年までに3,000億円投じ海外生産比率5割に
- 2022年07月12日 NX台湾 倉庫で保税認証取得し半導体の空調施設を新設
- 2022年07月12日 TIS 中国の自動運転EVスタートアップ企業と提携
- 2022年07月12日 5月の機械受注5.6%減 3カ月ぶり前月割れ 内閣府
- 2022年07月12日 TOTO 134億円投じたベトナム第4工場が稼働開始
- 2022年07月11日 米中外相会談 ロシア侵攻後初 首脳協議へ議題擦り合わせ
- 2022年07月11日 三井化学とJiksak iPS細胞の高効率培養技術を共同開発へ
- 2022年07月11日 三井不動産 タイでサービスアパートメント事業本格化
- 2022年07月11日 いすゞなど5社 大型商用車向け水素エンジンで基礎研究
- 2022年07月11日 豊田織機 電動コンプレッサー生産1,000万台体制構築
- 2022年07月11日 日米韓外相が会談 対北朝鮮で抑止力強化へ結束確認
- 2022年07月11日 近畿の6月街角景気 4カ月ぶり悪化 原材料高響く
アジアの社会ニュース
- 2022年06月13日 井上尚弥が最強 米リング誌が全階級ランキング1位に選出
- 2022年06月13日 ヤクルトが交流戦優勝決める セ・リーグV4年ぶり
- 2022年06月13日 シンガポールと防衛装備品協定 交渉開始で合意
- 2022年06月13日 インド 5月乗用車販売185%増 コロナ禍の反動増
- 2022年06月13日 21年国内宿泊旅行コロナ禍で11.8%減 観光白書
- 2022年06月13日 BCP策定の大企業21年度で70.8% 「防災白書」
- 2022年06月12日 OECD閣僚理事会 ウクライナとの連帯確認
- 2022年06月12日 25年万博 地下鉄増便,シャトルバス活用で混雑緩和
- 2022年06月12日 岸田首相 防衛力強化へ「5年以内に増額」言明
- 2022年06月12日 日本の「食品ロス」20年度は522万トンで最少
- 2022年06月12日 東京都心の5月オフィス空室率6.37% 膠着続く
- 2022年06月11日 リュウグウの試料から「多量の水」海の起源の謎解明へ
- 2022年06月11日 添乗員付きツアーの外国人観光客受け入れ再開
- 2022年06月11日 タイ 大麻の家庭栽培を解禁 医療用利用目的で
- 2022年06月11日 スリランカ新首相 中国寄り外交の見直しを表明
新システム
新技術・新開発



