Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年07月29日 JICA インド高速鉄道事業に1,000億円の円借款
- 2022年07月28日 大阪府 医療非常事態宣言 大阪モデルで「赤信号」
- 2022年07月28日 スズキ ミニバンのOEM調達先を日産からトヨタへ
- 2022年07月28日 NTT 本社機能の一部を高崎市・京都市に分散
- 2022年07月28日 大阪府 脱炭素の推進本部が初会合 7つのWG設置
- 2022年07月28日 日本 ブータンの若手行政官の留学・学位取得費1.94億円支援
- 2022年07月27日 キオクシア 四日市工場に国が最大929億円の助成金
- 2022年07月27日 NXHD 中国・上海市にヘルスケア支店を新設
- 2022年07月27日 トヨタ 部品仕入先のエネルギー費負担の支援検討
- 2022年07月26日 大阪に夏本番告げる天神祭 神事と陸渡御のみで実施
- 2022年07月26日 出光興産 シンガポールなどで太陽光発電事業開始
- 2022年07月25日 大阪府知事 コロナ急拡大で高齢者限定の行動制限も
- 2022年07月25日 豊田通商 ベトナムでナイロン端材のリサイクル事業
- 2022年07月25日 日立エナジー インドからHVDCシステム一式受注
- 2022年07月24日 東急 ベトナムバリアブンタウ省で分譲マンション」
アジアの社会ニュース
- 2022年06月29日 非正規雇用の給与・待遇「上げた」企業5割超え
- 2022年06月28日 異例の早さで梅雨明け 関東甲信・東海・九州南部
- 2022年06月28日 宝塚記念 タイトルホルダーがレコードで制す G1連勝
- 2022年06月28日 岸田首相 G7サミットで4項目の対ロ追加制裁発表
- 2022年06月28日 G7首脳 途上国インフラ支援に5年で80兆円投資
- 2022年06月28日 岸田首相 中国のガス田開発「一方的な現状変更認めず」
- 2022年06月28日 日本・ユニセフ インドネシアにワクチン冷蔵庫300台譲渡
- 2022年06月28日 24年から3歳「ダート三冠」新設 競馬5団体が大井で
- 2022年06月27日 上海ロックダウン「マイナスの影響」半導体など90%超
- 2022年06月27日 経産省6/27初の「電力需給ひっ迫注意報」を発令
- 2022年06月27日 PSS 7/1よりサル痘ウイルスのPCR検査キット販売
- 2022年06月27日 女性の新型コロナ症状長引く傾向 研究者ら発表
- 2022年06月27日 21年度労災認定629件で過去最多 パワハラ125件で最多
- 2022年06月27日 70歳までの就業機会確保 企業の25.6% 厚労省調べ
- 2022年06月26日 男女賃金差公表 7月から施行 厚労省分科会で了承
新システム
新技術・新開発



