Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年01月06日 大阪「新年互礼会」経済再生「元の成長軌道に戻したい」
- 2022年01月06日 塩野義 コロナ飲み薬の承認申請遅れる 被験者集め難で
- 2022年01月06日 ソニー EV事業の子会社「ソニーモビリティ」設立へ
- 2022年01月06日 大手百貨店 22年初売り売上高30~50%増 回復傾向が鮮明に
- 2022年01月06日 21年新車販売3.3%減の444万8,340台 半導体不足で3年連続減
- 2022年01月06日 ローソン 中国・深圳市のコンビニ買収 広東省に初進出
- 2022年01月06日 日本とフィリピン 二国間通貨スワップを延長
- 2022年01月06日 米アップルの株式時価総額 世界初の3兆ドルの大台超え
- 2022年01月06日 トヨタ 米国での21年新車販売223万台で初の首位 GM抜く
- 2022年01月05日 日本 ベトナム・ダナンに総領事館を新設 22年1/1付
- 2022年01月05日 連合大阪 春闘4%程度の賃金引き上げ要求 2/14トップ会談
- 2022年01月05日 トクヤマ 韓国・SKGC社とIPA製造・販売で合弁設立
- 2022年01月05日 独メルセデス 走行距離1,000kmのEVコンセプト車 25年発売
- 2022年01月04日 大阪ガス 京大と寒波や猛暑発生予測 ガス・電力需要把握へ
- 2022年01月04日 米テスラ 21年のEV販売87%増の93.6万台と過去最高を更新
アジアの社会ニュース
- 2021年07月08日 大阪・中之島にiPS細胞の研究・製造施設設置へ
- 2021年07月08日 日本21年GDPプラス3.7%に 年内コロナ前水準回復
- 2021年07月08日 時短拒否4店に過料25万円 裁判所決定は全国初
- 2021年07月08日 インドネシアの在留日本人10人がコロナで死亡
- 2021年07月08日 中国に軍用ドローン部品無許可輸出未遂で書類送検
- 2021年07月08日 仙台市 7/15に市役所内にPCR検査センター設置
- 2021年07月07日 まん延防止 首都圏延長 近畿など6道県は解除方向
- 2021年07月07日 5月消費支出11.6%増 3カ月連続増もコロナ前にはまだ
- 2021年07月07日 EUで使い捨てプラスチック食器禁止の新規則施行
- 2021年07月07日 「インド太平洋戦略」を王毅・中国外相が非難
- 2021年07月06日 「熱海土石流」 不明64人の名簿公表 迫る72時間
- 2021年07月06日 インドネシア 接種証明義務付け 外国人入出国で混乱
- 2021年07月06日 中国 滴滴の違法行為 当局が認定 ダウンロード停止
- 2021年07月06日 台湾 香港の出先機関が事実上7月末業務停止へ
- 2021年07月06日 コロナ関連破綻小規模合わせ1,738件 なお高水準
新システム
新技術・新開発