Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年07月01日 トヨタ 5月の世界生産83.4%増 コロナ禍の反動で
- 2021年06月30日 インドネシアにアストラ製ワクチン100万回分無償供与
- 2021年06月30日 三井化学 アールプラスジャパンに資本参加
- 2021年06月30日 三井化学と日立 AI活用のMI技術で新素材開発で実証実験
- 2021年06月30日 中国日通 生生物流と医薬品物流で業務提携の覚書
- 2021年06月30日 合同産業とリコー 山梨でマイクロ水力発電を開始
- 2021年06月30日 三菱パワー 中国の江蘇沙鋼G向けGTCC受注
- 2021年06月30日 セブン専用のNTTが設置の太陽光発電稼働開始
- 2021年06月29日 ヤマハ発動機 中国事業拡大へ蘇州での拠点拡充
- 2021年06月29日 貸し切りバス237社が事業休止・廃止 コロナ禍で
- 2021年06月29日 三井不動産 中国・上海に海外初の駅ビル商業施設
- 2021年06月29日 ロッテHD社長に玉塚氏が就任 創業家からバトン
- 2021年06月29日 日本 インドワクチン低温運搬に10億円無償資金協力
- 2021年06月29日 鈴木修・スズキ会長が退任 経営トップに43年
- 2021年06月29日 塩野義ワクチン22年1月から最大6,000万人分供給可能
アジアの社会ニュース
- 2020年04月19日 日本の新型コロナ国内感染者1万人突破 増勢が加速
- 2020年04月18日 祇園祭 山鉾巡行中止へ “密集”避けられず実施困難と判断
- 2020年04月18日 政府・与党 国民一律10万円給付へ「減収世帯30万円」撤回
- 2020年04月18日 中国初のマイナス成長 1~3月GDP-6.8% コロナ禍響く
- 2020年04月17日 緊急事態宣言 対象を全国に拡大へ 外出自粛の徹底促す
- 2020年04月17日 日本の上場アパレル企業の3月売上高9割超が減少
- 2020年04月17日 新型コロナ禍で新興国から10兆円超流出 リスク回避で IMF
- 2020年04月17日 3月の訪日外客数93.0%減のわずか19万4,000人 新型コロナ禍で
- 2020年04月17日 関空国際線旅客便 新型コロナ禍で4/15は発着ゼロに
- 2020年04月16日 新型コロナの世界の感染者200万人突破 死者13万人に
- 2020年04月16日 3月の日本への外国人入国者9割超減のわずか15万2,000人
- 2020年04月15日 世界の今年の経済成長率マイナス3% 世界恐慌以降で最悪
- 2020年04月15日 東北大 生体材料だけで義歯の安定性向上や歯周病改善の骨造成新技術
- 2020年04月15日 日本の19年総人口1億2,616万7,000人で9年連続減 働き手さらに減少
- 2020年04月15日 アップルとグーグル 新型コロナで濃厚接触の可能性の検出技術で協力
新システム
新技術・新開発