Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年08月18日 半導体需要拡大で4~6月期最高益 東京エレクトロン
- 2021年08月18日 シンガポール伊勢丹 東部カトン店を22年3月に閉店
- 2021年08月18日 中国7月自動車販売3カ月連続減少 新エネ車は好調持続
- 2021年08月18日 成田に22年1月 生鮮品の卸売市場開業 輸出促進拠点に
- 2021年08月17日 リネット カンボジア中銀デジタル通貨普及へ実証に参画
- 2021年08月17日 天龍製鋸 中国・タイ2拠点工場に計16億円投じ設備増強
- 2021年08月17日 富士レビオ コロナとインフル両抗原を同時検出検査キット
- 2021年08月17日 大阪市が11月から消費喚起へポイント還元の支援策
- 2021年08月16日 台湾のAIグローバル企業・ikalaが年内に日本進出
- 2021年08月16日 ファーウェイの上半期売上高約3割減 米国規制で打撃
- 2021年08月16日 デパ地下・食品フロアの入場制限開始 コロナ対策で
- 2021年08月15日 静岡ガス タイの産業向け天然ガス事業者へ出資
- 2021年08月15日 大阪空襲 遺族の戦争体験・戦後活動の報告書公表
- 2021年08月15日 関西企業 今年のコロナ関連倒産200社超え ペース加速
- 2021年08月15日 「空飛ぶタクシー」Joby NY証取上場 24年に実用化予定
アジアの社会ニュース
- 2020年10月16日 世界全体対象の「レベル2」の危険情報 引き下げ検討 外務省
- 2020年10月15日 IMF 20年世界の経済予測マイナス4.4%へ0.8ポイント上方修正
- 2020年10月15日 ベトナム・ホーチミンに都市鉄道の日本製車両到着 記念式典
- 2020年10月14日 契約社員の退職金なし「不合理な待遇格差」に当たらず 最高裁
- 2020年10月14日 中国・青島市で2カ月ぶりにコロナ感染者 950万市民にPCR検査
- 2020年10月14日 アリババとJR西日本が京都・嵐山観光をライブ配信でPR
- 2020年10月13日 1970年大阪万博から50年イベント 2025年万博への機運高める
- 2020年10月13日 「また逢う日まで」「魅せられて」作曲家・筒美京平さん死去
- 2020年10月11日 観光庁 IRの申請受付を21年10月からに延期 コロナ禍と汚職で
- 2020年10月10日 「極度の貧困層」世界で7億人超え コロナ禍で上振れ 世銀
- 2020年10月10日 北京モーターショー閉幕 10日間で53万人来場 NEV前面に訴求
- 2020年10月10日 20年の世界貿易9.2%減へ4月予想から上方修正 WTO予測
- 2020年10月10日 日本の粗鋼生産 20年8,218トンの51年ぶり低水準 コロナ禍で
- 2020年10月09日 ベトナム 1~9月GDP成長率は前年同期比2.1%のプラス成長維持
- 2020年10月08日 コロナ関連倒産 全国で累計600件 うち負債1,000万円以上571件
新システム
新技術・新開発



