Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年07月02日 東急と三菱地所 ベトナム分譲マンション7月より入居
- 2021年07月02日 スカイマーク 7月下旬の運航率95%に上昇
- 2021年07月02日 岩谷産業 バイオマス発電,グリーン液化水素事業検討
- 2021年07月02日 GSユアサ インドネシアに産業用蓄電池販売会社設立
- 2021年07月02日 三菱電機 ブレーキ部品も不正 前機種の検査結果流用
- 2021年07月02日 JR東 検査不正の三菱空調9,800台導入,他のJR,私鉄も
- 2021年07月02日 明治安田生命 シンガポールに現法,香港では清算
- 2021年07月02日 三菱地所 ジャカルタで大規模複合開発事業
- 2021年07月02日 トランスコスモス シンガポールの2拠点の体制強化
- 2021年07月02日 ヤマハ発と新明和 次世代小型航空機で共同研究
- 2021年07月01日 LCCピーチ 最大の赤字219億円 7,8月予約回復傾向
- 2021年07月01日 インドネシア向けの100万回分のワクチン7/1に空輸
- 2021年07月01日 中外製薬 米FDAが緊急使用許可の2医薬品を承認申請
- 2021年07月01日 藻類由来の国産バイオジェット燃料で民間機初フライト
- 2021年07月01日 中国BYD 日本国内で23年にEVバス4,000台販売見込む
アジアの社会ニュース
- 2020年05月26日 自分自身の「雇用に不安」47.7% 日本生産性本部が調査
- 2020年05月26日 政府 全国の緊急事態宣言の「解除」を宣言 首都圏と北海道も
- 2020年05月26日 4月の全国百貨店売上高72.8%減に 過去最大の落ち込み
- 2020年05月26日 4月後半で94.6%に 新卒採用でオンライン面接企業が急増
- 2020年05月26日 コロナ禍で20年出稼ぎ労働者の本国送金約2割・11兆円減 世銀
- 2020年05月26日 香港で反中デモ 中国政府の「国家安全法」導入に抗議
- 2020年05月26日 新型コロナ 世界の感染者536万人余、死者34万人超に
- 2020年05月25日 新型コロナ感染者の空き病床 全国9割へ改善進む
- 2020年05月25日 iCONMなどアルツハイマーの脳内Aβの凝集抑制を低用量で実証に成功
- 2020年05月24日 インドカルナータカ州が中国に工場持つ外資系企業誘致へタスクフォース
- 2020年05月23日 中国 全人代で異例!20年の経済成長率目標発表せず コロナ禍で
- 2020年05月23日 タイへの外国直接投資 第1四半期は申請ベースで67%減
- 2020年05月23日 コロナ禍で解雇や雇い止め1万人超え、直近で急増 厚労省
- 2020年05月23日 新型コロナの死者 世界で33万人超え、感染者500万人突破
- 2020年05月22日 緊急事態宣言 関西3府県は解除、首都圏4都県・北海道は継続
新システム
新技術・新開発