Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年10月28日 G7 ウクライナ支援で500億㌦融資で合意 日本も拠出検討
- 2024年10月28日 経済軟着陸へ「良い見通し」G20財務相・中央銀行総裁会議
- 2024年10月28日 岩谷産業 国内初の旅客用水素燃料電池船「まほろば」完成
- 2024年10月28日 TOYO インドネシアで30MW地熱発電所建設を受注
- 2024年10月28日 トヨタ, 岩谷産業 液体水素を車に充填 既存インフラで初実証
- 2024年10月27日 中国のCATL 航続距離最長400kmのPHV向け新型電池を発表
- 2024年10月27日 三井倉庫 インドネシア現地法人4拠点でハラール認証取得
- 2024年10月27日 スズキ インドで新バイオガスプラント設置で2組合と合意
- 2024年10月27日 エア・ウォーター 万博で道産新鮮ミックスジュース提供
- 2024年10月26日 船井電機 破産手続きへ 負債額461億円 遂に”退場”
- 2024年10月26日 ノーリツ 豪州で水素100%燃焼家庭用給湯器の実証実験
- 2024年10月25日 全高16.72mの巨大ガンダム 万博会場・夢洲に登場
- 2024年10月25日 13カ国の「パートナー国」新設 BRICS首脳宣言採択
- 2024年10月25日 24年4〜9月白物家電出荷額2.5%増 猛暑でエアコン好調
- 2024年10月25日 東京「晴海フラッグ」タワマン最終抽選会 最高倍率241倍
アジアの社会ニュース
- 2025年02月11日 岸田首相襲撃裁判 検察は木村被告に懲役15年を求刑
- 2025年02月11日 中国 米国産石炭・LNGなどに関税引き上げ 対抗発動
- 2025年02月11日 トランプ米大統領 日本製鉄はUSSの株式過半数は保有せず
- 2025年02月11日 ローザンヌ国際バレエコンクールで安海真之介さん3位入賞
- 2025年02月11日 今夏 全国高校野球開会式は午後4時から 暑さ対策で
- 2025年02月10日 アイスホッケー女子 ミラノ・コルティナ五輪出場決定
- 2025年02月10日 神戸地検と兵庫県警 兵庫県知事選SNS運用で関係先を捜索
- 2025年02月10日 山形市 24年ラーメン消費額3年連続日本一 最高額更新
- 2025年02月10日 万博後の関西経済を議論 神戸市で関西財界セミナー
- 2025年02月10日 沖縄戦最後の激戦地, 糸満市で大阪出身者の戦没者を追悼
- 2025年02月10日 トランプ氏 ICC職員への制裁を可能にする大統領令に署名
- 2025年02月09日 24年の刑法犯 認知件数73万件余で3年連続増 窃盗犯7割
- 2025年02月09日 水産庁 太平洋「サバ類」漁獲枠7〜8割減を検討
- 2025年02月09日 アルゼンチンもWHO脱退を表明 トランプ米政権に追随
- 2025年02月08日 仏大統領 大阪・関西万博の仏パビリオンを友好の象徴に
新システム
新技術・新開発



