Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年10月15日 大阪万博シャトルバス 大阪駅発着の便数半減へ
- 2024年10月14日 セブン&アイ “非コンビニ”31社を分離「ヨークHD」新設
- 2024年10月14日 経産省 生成AI開発20企業などにスパコン利用料を助成
- 2024年10月13日 首相「力による現状変更 許されぬ」東アジア首脳会議
- 2024年10月13日 川崎重工 米に鉄道車両5,000両 45年かけ到達 記念式典
- 2024年10月13日 ファストリ 24年8月期売上高 初の3兆円超 過去最高
- 2024年10月13日 ホンダ インドネシアで電動バイク新型2モデル 世界初公開
- 2024年10月12日 日中「戦略的互恵」確認, 韓国とシャトル外交 首脳外交始動
- 2024年10月12日 ASEAN+3 石破首相「力による現状変更認めず」
- 2024年10月12日 スペースワン「カイロス」2号機 12/14発射へ
- 2024年10月12日 三菱自 ベトナム事業30周年迎えホーチミン市で記念式典
- 2024年10月11日 牛丼値下げ「並盛」300円台に 大手3社が期間限定で実施
- 2024年10月11日 ホンダ 新EV「0シリーズ」に導入する最新技術公開
- 2024年10月11日 出光・三井化学のエチレン生産集約 25年度下期に最終決定
- 2024年10月11日 アステラス 英バイオ企業から認知症治療薬の開発権取得
アジアの社会ニュース
- 2025年01月17日 第172回芥川賞に安堂, 鈴木両氏 直木賞に伊与原氏
- 2025年01月17日 万博スイスパビリオンはアニメ”ハイジ”が魅力を発信
- 2025年01月17日 大阪府・市 万博に向け感染症情報解析センター発足
- 2025年01月16日 韓国捜査当局 尹錫悦氏の身柄を拘束 現職大統領で初
- 2025年01月16日 石丸伸二氏が新党「再生の道」設立 今夏の都議選へ
- 2025年01月16日 富士山 大規模噴火時の火山灰情報の発信で専門家が初会合
- 2025年01月16日 三菱UFJ銀行元行員を逮捕 貸金庫から金塊など窃盗容疑で
- 2025年01月16日 作家 李恢成さん死去 89歳 外国籍で初の芥川賞を受賞
- 2025年01月15日 初任給引き上げ 大手で月30万円台続々 人材確保へ競争激化
- 2025年01月15日 24年「早期・希望退職」3年ぶり1万人超 募集上場企業57社
- 2025年01月15日 宮崎で震度5弱 “臨時情報”発表も「可能性高まったといえず」
- 2025年01月14日 京都・三十三間堂で20歳の男女1,600人が恒例の”通し矢”
- 2025年01月14日 東京都 教員, 技術職員らの奨学金返済半額支援 最大150万円
- 2025年01月14日 作家 童門冬二さん死去 96歳 数多の歴史小説・エッセー
- 2025年01月14日 日本高野連 公式戦での”指名打者制の導入”検討へ
新システム
新技術・新開発