五洋建設(東京都文京区)は5月11日、シンガポールのトップクラスの設備工事会社、UG M&E Pte.Ltd.(以下、UG M&E社)の全株式を取得し、子会社化する契約を、親会社のGreatearth Ptd.Ltd.(所在地:シンガポール)との間で締結したと発表した。両社の強みを生かし、営業、技術、人材等のあらゆる面で相互交流することにより、両社にとってのシナジー効果を見込む。
月別アーカイブ: 2020年5月
デンカ「アビガン」原料マロン酸ジエチルの生産を5/16より開始
物流不動産のCRE ベトナム・ハイフォンに物流施設を竣工
物流不動産事業を手掛けるシーアールイー(本社:東京都港区、CRE)は5月12日、連結子会社のCRE Asia Pte.Ltd.(以下、CRE Asia)とSembcorp Development Ltd(以下、セムコープ)が共同出資するSembcorp Infra Services Pte.Ltd.(以下、SIS SG)がハイフォンで開発を進めていた物流施設「Sembcorp Logistics ParkB(Hai Phong)」(所在地:ハイフォン工業団地内)を4月29日に竣工したと発表した。
同施設は2万3,840㎡の敷地に、高床式の平屋建て。延床面積は1万4,286㎡。接車バースにはドックレベラーを設け、1区画2,200㎡とし、複数テナントによる分割使用が可能となっている。今回の竣工により、同社がベトナムで進める物流施設開発事業の管理物件は3棟、延床面積4万3,565㎡(1万3,181坪)となる。
ミャンマーに日本製中古鉄道車両が到着 ヤンゴン環状線に導入
長大 フィリピン・ミンダナオ島で初の風力発電事業に着手
新型コロナ倒産142件に 休業要請・外出自粛の4月から急増
帝国データバンクのまとめによると、2020年5月13日11時現在、新型コロナウイルスの影響を受けた企業倒産(法的整理または事業停止、負債1,000万円未満・個人事業者含む)は全国で142件に上った。内訳は法的整理87件(破産74件、民事再生法13件)、事業停止55件など。負債総額は1,093億3,900万円(判明した122件の合計)で、10億円未満が102件(構成比83.6%)、50億円以上の大型倒産は6件(同4.9%)。
負債額上位はホテル、アミューズメント施設運営、雑貨小売業だった。発生月は「4月」が95件(構成比66.9%)で最多。緊急事態宣言のもと出された事業者への休業要請、そして利用者への外出自粛により、当該事業が困窮に追い込まれたことがうかがえる。以下、「3月」26件、「2月」2件。「5月」は13日現在で19件。全国35都道府県にわたっている。