大阪・枚方市の禁野本町遺跡で奈良・平安期の都市の”道路跡”出土

大阪府枚方市によると、同市の奈良時代から平安時代初期の遺跡「禁野本町遺跡」の発掘調査で幅12mと推定される”道路跡”が見つかった。この遺跡は国の史跡「百済寺跡」の北側に奈良時代から平安時代初期に栄えた古代都市の遺跡。朝鮮半島の古代国家、百済の王族の子孫百済王氏が築き、南北900m、東西450mの範囲の碁盤の目のように道路が整備されていたことが分かっている。
この道路跡は、都市の中央を南北に走っていたメインストリートと考えられ、市は「当時では異例ともいえる整備された都市の姿が明確になった」としている。市は一帯の住宅開発に先立って9月から10月にかけて行った発掘調査の結果見つかったという。

タグ: