23年度の児童虐待 最多の22万5,509件 33年連続最多

厚生労働省とこども家庭庁のまとめによると、全国の児童相談所が2023年度に児童虐待の相談を受けて対応した件数が過去最多の22万5,509件に上ったことが分かった。前年度比1万666件(5.0%)増え、統計開始から33年連続増となっている。暴言などによる心理的虐待が13万4,948件と、全体の59.8%を占めている。このうち子どもの前で家族に暴力を振るう「面前DV」が7万8,914件が多かった。
このほか、身体的虐待が5万1,623件(全体の22.9%)、ネグレクト(育児放棄)が3万6,465件(同16.2%)、性的虐待が2,473件(同1.1%)となっている。

タグ: