厚労省 生活保護「違法」減額 対応取りまとめへ 2025年8月15日介護つなぐfujishima 厚生労働省による生活保護の支給額の段階的引き下げを「違法」とした最高裁判所の判決を受けて、同省は8月13日、法律、福祉、経済の専門家などからなる委員会が初めての会議を開いた。生活保護の「違法」減額をどのような論拠で正すのか? 厚労省は2013年から3年にわたり生活保護の支給額を段階的に平均6.5%、最大10%引き下げた。この点について、最高裁は違憲の判決を下した。 原告から減額された分の支給などを求める声があがる中、今後複数回、会議を開き、国としての対応を取りまとめる方針だ。