Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年04月21日 双日 ジャカルタ地下鉄の延伸工事を450億円で受注
- 2024年04月21日 ソニー 大型TV梱包でカネカ 生分解性バイオポリマー採用
- 2024年04月21日 第一三共ヘルスケア 京セラと連携 歯科領域へ本格参入
- 2024年04月20日 メディカロイド 手術支援ロボ 胸部外科への適応承認取得
- 2024年04月20日 1〜3月旅行消費1兆7,505億円 四半期で過去最高
- 2024年04月20日 3月の訪日客初の300万人突破 円安の追い風受け過去最高
- 2024年04月20日 ヤマハ発動機 三輪電動アシスト自転車24年モデル発売
- 2024年04月19日 25年万博 米国がパビリオン起工式 5月の連休明けに着工
- 2024年04月19日 日本 ブータンの王立感染症センターに7.58億円追加贈与
- 2024年04月19日 住友化学 中国の液晶パネル用薬液事業から撤退 2社を売却
- 2024年04月19日 北陸新幹線 敦賀延伸1カ月 金沢ー福井で72万人利用 JR西
- 2024年04月19日 石川県 奥能登のコメ作付面積23年比4割減, 野菜は半減
- 2024年04月18日 25年万博 シンガポールパビリオン モチーフは”赤い球体”
- 2024年04月18日 習主席 ショルツ独首相と会談 貿易・経済関係強化へ
- 2024年04月17日 塩野義 抗インフル薬「ソフルーザ」台湾で小児適応を取得
アジアの社会ニュース
- 2024年07月29日 フィリピンパビリオン テーマ「よりよい未来を織りなす」
- 2024年07月29日 佐渡金山 念願の世界文化遺産登録決まる 世界遺産26件目
- 2024年07月29日 サッカー男子 難敵マリに1−0 開幕2連勝で決勝T進出決定
- 2024年07月29日 角田夏実が金 日本勢メダル1号 柔道48㌔級 20年ぶり快挙
- 2024年07月28日 ブラジル政府 日系移民に初の公式謝罪 戦中・戦後の迫害を
- 2024年07月27日 パリ五輪 7/26開幕 日本選手団最多の409人 金20個目標
- 2024年07月27日 平均寿命3年ぶりに延びる 女性87.14歳, 男性81.09歳
- 2024年07月27日 なでしこジャパン パリ五輪初戦はスペインに敗れる
- 2024年07月27日 大阪・天神祭 夏本番「船渡御」と奉納花火が夜空彩る
- 2024年07月26日 サッカーパリ五輪男子 パラグアイに5−0 白星発進
- 2024年07月26日 24年度最低賃金 全国平均1,054円 上げ幅50円は過去最大
- 2024年07月26日 日本人86万人減の1億2,156万人 外国人初の300万人超え
- 2024年07月26日 京都・祇園祭 後祭で山鉾11基が巡行 前祭とは逆ルートで
- 2024年07月26日 能登地震の災害関連死19人追加認定 石川県の犠牲者318人に
- 2024年07月26日 23年の大麻摘発最多大幅更新の6,703人, 30歳未満が7割
新システム
新技術・新開発