Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年02月18日 パナソニックHD系 電池負極材調達へカナダ企業に出資
- 2024年02月18日 インド1月乗用車販売14%増で過去最高を更新
- 2024年02月17日 大阪メトロ「夢洲」駅 25年1月末開業 2ヵ月前倒し
- 2024年02月17日 キリンHD 9年ぶり社長交代 南方氏にバトン 磯崎氏CEOに
- 2024年02月17日 半導体ルネサス 米アルティウム社を約8,800億円で買収
- 2024年02月16日 大阪労使トップが会談「昨年上回る」5%以上の賃上げを
- 2024年02月16日 ニデック社長に岸田氏 永守氏はグローバルG代表に
- 2024年02月16日 BIPROGY ライフの生鮮部門にAI需要予測で発注自動化
- 2024年02月16日 クレディセゾン インド子会社にみずほ銀行が210億円出資
- 2024年02月16日 世界初 宮崎・都農町で「クエタマ」の陸上養殖に成功
- 2024年02月15日 大阪公立大学 森之宮キャンパス周辺まちづくり・開発案
- 2024年02月15日 SBロボ ChatGPT搭載の介護用Pepper向け会話アプリ
- 2024年02月15日 日精樹脂 中国浙江省の射出成形機の新工場が稼働開始
- 2024年02月15日 ダイハツ井上新社長 再生へ「まず社員と直接会話する」
- 2024年02月15日 大正製薬HD 4月に上場廃止へ オーナー家のTOB成立
アジアの社会ニュース
- 2024年03月10日 大阪府 訪日客から「徴収金」制度検討 観光公害対策
- 2024年03月09日 スウェーデン NATOに正式加盟 米政府発表 32カ国目
- 2024年03月09日 23年生活保護申請12カ月連続増で最長, 受給世帯も最多
- 2024年03月08日 高野山観光「入山税」検討 高野町 オーバーツーリズムで
- 2024年03月08日 桜開花予想 3/19からトップは東京, 広範囲で平年より早い
- 2024年03月08日 特定技能の外国人5年で82万人 現行の2倍以上 政府方針
- 2024年03月08日 オランダが大阪・夢洲で万博・パビリオン地鎮祭
- 2024年03月07日 斎藤経産相 大阪万博前売り券64万枚販売「順調」
- 2024年03月06日 23年の運転免許証の自主返納38万件 4年連続で減少
- 2024年03月06日 京大病院 男児に世界初の肺と肝臓の同時生体移植を実施
- 2024年03月06日 中国24年の成長率目標「5%前後」据え置く 全人代開幕
- 2024年03月06日 在留中国人が多い国トップはタイ 日本は10位 増える移住
- 2024年03月06日 コロナ医療費 公的支援終了4月から1〜3割の通常負担に
- 2024年03月05日 日経平均株価 史上初の4万円超え デフレ脱却へ期待感
- 2024年03月04日 JAXA 月探査機SLIM 観測カメラは正常作動せず 再び休眠
新システム
新技術・新開発