Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年06月09日 クボタ 東京農工大と営農型太陽光発電で3年間の共同研究開始
- 2023年06月09日 大阪 高齢者施設の「9割以上」でコロナ5類移行後も制限
- 2023年06月09日 鹿島 「KaCLASS」開発 巨大地震の長周期地震動の揺れを低減
- 2023年06月09日 双日 インド卸売プラットフォーム運営のIntelligent Retailに追加出資
- 2023年06月09日 ヤクルト 中国ヤクルトが本土51カ所目, 江蘇省徐州市に支店設立
- 2023年06月08日 ヤマトHDとJAL 24年4月就航に向け貨物専用機へ改修開始
- 2023年06月08日 23年の世界半導体市場10%減に下方修正 スマホなど需要低迷で
- 2023年06月08日 5月も「N-BOX」首位 9カ月連続 EV比率2.4%に 業界まとめ
- 2023年06月08日 5月の輸入車販売8%増で8カ月連続増加 EVは2.8倍に
- 2023年06月08日 シスメックス 網膜疾患の原因特定へ試薬 販売承認取得
- 2023年06月08日 双日 中国AIロボットメーカーOrionStarと日本での独占販売権契約
- 2023年06月08日 オギノ PET「ボトルtoボトル」サントリーG,アサヒ飲料と連携
- 2023年06月07日 関西エリア 6/4初の再エネ出力制御実施 最大57万KW 関電
- 2023年06月07日 日ASEAN友好50周年 若手経済人参加の協議体立ち上げ, 政策提言も
- 2023年06月07日 IATA 23年の世界の航空旅客需要 コロナ前の96%に回復見込む
アジアの社会ニュース
- 2023年07月04日 大谷翔平 大リーグオールスターゲームに3年連続”二刀流”選出
- 2023年07月04日 マイナカードの自主返納が急増「制度に不信感」「問題多い」
- 2023年07月03日 宇宙望遠鏡「ユークリッド」打ち上げ 100億光年先の銀河を観測
- 2023年07月03日 イニエスタ「永遠に感謝する」「また会いましょう」ヴィッセル退団
- 2023年07月03日 EU 日本産食品の輸入規制を完全撤廃へ 原発処理水放出に追い風
- 2023年07月03日 5月有効求人倍率1.31倍 2カ月ぶり低下 失業率2.6% 前月同水準
- 2023年07月02日 25年大阪・関西万博の基本入場料7,500円に正式決定 政府が了承
- 2023年07月02日 米アップル 時価総額 終値で3兆ドル突破 世界で初めて
- 2023年07月02日 東電管内で7/1から政府の2カ月間の節電要請始まる 8月末まで
- 2023年07月02日 広島・平和記念公園と米パールハーバーが姉妹公園協定に調印
- 2023年07月01日 23年「雇調金」調査 不正受給516社, 総額163億円 サービス業が主
- 2023年07月01日 米OpenAI 英ロンドンに初の海外拠点 開発人材の獲得, 規制に対応
- 2023年06月30日 男性育休取得率 50%〜5%未満と企業間格差大 企業の環境整わず
- 2023年06月30日 東京都5カ月連続転入超過 5月も3,224人 大阪圏, 名古屋圏は転出超過
- 2023年06月30日 訪日客に人気の大阪観光地のトップはUSJ 海外で多い支持
新システム
新技術・新開発